ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
マルベリーへの訪花を確認し忘れました。。が(◎_◎;)

れりっしゅ 活動場所:千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く2年経ったばかりの初心者です。専門用語も殆どわからず、兎に角試…もっと読む
投稿日:2022 5/22 , 閲覧 204

マルベリー(桑の実)が美味しく実りました(((o(*゚▽゚*)o)))

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8562844127878819430.jpeg"]

カラスとヒヨドリと競争で食べます。エントランスの通り道なので、通りすがりに黒い実を選んで、ポイっと口に運ぶのには丁度イイです(^○^)/

でも残念な事に、我が娘が訪花したかどうか、開花の頃をチェックし忘れてしまいました。
え~っと、どんな花だったんだろう??
子どもの頃から身近な木だったのに、花が思い出せませんでした。いつも気づくと緑の実になって居て、その後、赤⇒黒紫との変化は解るんですけどねー。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/098/9885251475565816578.jpeg"]

画像で調べてみたら、なるほど、限りなく実に近い形状で開花するのですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/293245244389661594.jpeg"]

(フリー画像資料にて)

この小花なら、蜜蜂さんも来ていたかも知れません。1個で実というのではなく、小さな実の集合体のようです。
がっ!しかし!! 開花時期を調べていたら、残念な事実も解りました。
実は、桑の花は、「風媒花」なんだそうです( ̄▽ ̄;) という事は、強力にムシを呼び寄せる工夫はしてないという事ですね。
風媒花でも梅には西洋蜜蜂が来ていましたから、桑に来るのか来ないのか、特に、我が娘は来るかヾ(≧▽≦)ノ 来年こそは見逃さないように、書き留めておきます(,,Ծ‸Ծ,,)

因みに、近年桑の実はマルベリーと洋名が一般化し、その栄養価からスーパーフードとして注目されています。

含まれているビタミンやミネラルは、
ビタミンC:肌や様々なカラダの身体機能にとって重要なビタミン
鉄分:カラダ全体に酸素を運ぶなど、様々な機能を持つ重要なミネラル
ビタミンK:出血を止め、骨の健康にとても重要なビタミン
カリウム:心臓病のリスクを抑え、血圧を低くする重要なミネラル
ビタミンE:酸化ダメージから守ってくれる抗酸化作用のあるビタミン
カリウムやビタミンE・Kが適量含まれ、特に多いのは、ビタミンCと鉄分と言われています。

それに、ファイトケミカルもたっぷり含まれています!
アントシアニン:強い抗酸化作用があり、目の健康維持に働く。
ゼアキサンチン:強い抗酸化作用があり、目の病気を予防する。
レスベラトロール:若々しさを保つ働きがある。長寿遺伝子を活性化させる働きがあると言われ、近年注目されている。
ルティン:ガンや糖尿病、心臓病のような慢性症状から守ることを促す強い抗酸化作用があり、目の病気の予防や改善を助ける。
マルベリーの種類や色によって多少異なるようですが、毎日食べていれば、元気になれそうですねーヾ(≧▽≦)ノ

毎日小ボール1杯黒い実が採れる大きな木ですが、これは大々的に収獲せずに、鳥さん達と分け合って楽しむ事にして居ます。◠‿◠。♥

コメント8件

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 5/22

ティーハウスれりっしゅさん、こんにちは。

子供の頃食べました。ランニングシャツが紫色に染まりました。黒いほど美味しかったですね。マルべりーというハイカラな名前があるんですね。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/22

つばくろうさん 有難うございます。
私も桑の実って呼ぶ派ですよ~。しかも、子どもの頃は、お腹を壊すから食べちゃ駄目と、お祖母ちゃんから言われていましたが、ひそかに食べました。
でも、舌が紫色に染まっちゃうので、バレちゃうんですよねー(^^; 
大人になって、自由に食べられるようになった幸せを噛み締めてま~す(^○^)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 5/22

桑の実は、採ると汚れるので、けっこう怒られてました

毛虫にやられるのも、このころでした

スー 活動場所:愛知県
投稿日:2022 5/23

おはようございます(´∀`*)

この実、好きで直ぐに摘んでしまいます♬

食べると指先に痕跡が残るので、隠し通せない実という子供の頃の記憶があります(^◇^;)

実は黒いのに、白紙に乗せると、美しい赤紫が付いて、実でお絵描きした記憶もあります(^-^;

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/23

ひろぼーさん 有難うございます。
そうでした! 黒くて小型の毛虫がいつも引っ付いてました(◎_◎;)
この木は毛虫の姿は見当たりませんが、カメムシが同系色の黄緑で茎にくっ付いてるので、危うく一緒に食べそうになってしまいますね。
子どもの頃の楽しかった記憶は消えませんねー。◠‿◠。♥

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/23

スーさん 有難うございます。
(^ー^* )フフ♪桑の実は皆さん身近な子どもの頃の記憶に残ってるんですね~(^^♪
私は、カイコも飼ってた事があって、桑の葉っぱを毎朝集めてあげるんですけど、大きくなってくると、その咀嚼音がムシャムシャって本当に聞こえるんですよ。蛾になった時の卵がチョッと気持ち悪くて、そのまま自然に返しました(;^ω^)
色染めで赤紫ですか(((o(*゚▽゚*)o))) 面白いですねー。昔、タンポポの季節に、和紙を草木染して、ちぎり絵を作った事があります。桑の実があれば、美しいアクセントカラーになったでしょうね(^○^)
時間があったらやってみたいけど、スーさんなら、パパパってやれそうですね。なんか、創作意欲が湧きて来ません(๑≧♉≦)エヘ

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 5/23

ティーハウスれりっしゅさんこんにちは~^^

大きな実ですね!(^^)!

昔の山にあった桑の実とは大違い、やっぱり栽培品種なんでしょうか?

カミキリムシ(テッポウムシ)に木を食害さてないですか?

家の木はボロボロになっています"(-""-)"

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/23

T.N11さん 有難うございます。
うちの木は、鳥の糞から芽が出るタイプじゃないかと思います。自然発生的に出て来て、切っても切っても、とうとう居座って木陰になってしまいました(-_-;)
でも、昨年から手の届くところに大きい実が生るので、まぁイイかな~と思えるようになりました。カミキリムシが狙うんですね❣
うちにもカミキリムシは来てますね。3年前にシャクナゲがやられて、そのまま立ち枯れしてしまいました( ̄▽ ̄;)
ただ、実が落ちた分、また木が生えて、この木の下にも5・6本子どもが生えてます。スゴイ繁殖力です(◎_◎;)

投稿中