ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
(続)ベースキャンプ便り(2)自然巣が出来ました❣️

bee&bee 活動場所:徳島県
現在は30群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くの…もっと読む
投稿日:2022 5/24 , 閲覧 207

^ ^逃亡先は、古木のムクロジのウロでした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4735299033758570104.jpeg"]

写真のウロに無断入居です↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/422456835228927740.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/904715312656399034.jpeg"]

自群の蜂場から50m隣、、、獣医さんの土地ですね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12257468651396159518.jpeg"]

この逃亡群は、先日、麓の同級生(昇さん家)の庭で初分蜂したものを、飼育出来ないので、暗くなってから、ベースキャンプに上げてきたものです。翌日、正午前に逃去し始めましたが、お隣さんの古木に納まったので良しとしましょうヽ(´▽`)/

ところがですね、この群も昨年からアカリン症が完治しないまま越冬、、、やっと分蜂するまで回復しましたが、分蜂後に俳諧が見られたので、すぐに自己検査をしました↓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/181/18139954328070785334.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4281716545590900965.jpeg"]

元巣は陽性です。分蜂群も同じだと思われます。このままだと比較的短期で消滅するでしょうね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日は近藤さん家で、午後3時頃に初分蜂したので、強制捕獲しました❣️


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/075/7582802871048758482.jpeg"]

昇さん家も、近藤さん家も、越冬で蜂数が減り、1ヶ月遅れの分蜂になりました。両家共に同系の蜂っ子群ですが、昇さん家がアカリン感染しているのに対し、近藤さん家のは、この1年余り、アカリン発症がないので、特別に保護したい群です^^

夜道に日は暮れないと言いますが、ベースキャンプに戻る途中、麓の谷で蛍が20匹ほど乱舞していたので、iPhoneで撮りました(╹◡╹)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/031/3180201975993945855.jpeg"]

ベースキャンプでは、アナグマの夫婦が、巣箱の側で眼を光らせていました。雄は逃げ足が早いですが、雌は臆病で、申し訳なさそうに動くのが可愛いですね。悪タレでないので放置してあります。

今夜は、梟が鳴きません(_ _).。o○

コメント8件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 5/24

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

まだまだ分蜂が続いて居られますね〜

罹患群では無い群は魅力的ですね〜

そんな群の入居は嬉しいですね^^

蛍がもう居ましたか?

私も見に行っています!

taka-k 活動場所:静岡県
投稿日:2022 5/25

bee&beeさん、おはようございます。

先日富士川河口(海まで200m位)で釣りをしていたら、ホタル1匹見ました。今年はここ以外でも、5か所で見ることができました。

昔のように乱舞?は見られませんが、以外と気付かないだけで、密かに生息しているのでしょうか。

梟がいるのですね、羨ましいです。野生の梟の姿、鳴き声を聞いてみたいものです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/25

bee&beeさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。福岡山荘の隣お宮のムクロジにも洞が有り自然巣が有りますね。ムクロジは蜜源樹としては最高ですね。巣箱から一直線に訪花しますね。ホタルがもう飛んでいるのですね。アナグマも居るのですね。自然満喫で最高ですね。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 5/25

おはようございます。

良い環境ですね・・。

bee&beeさんの気管の写真はアートですねー。

醜いダニも綺麗に見えます。

死ぬまでに一度で良いから撮ってみたいです。

素晴らしい。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2022 5/25

Michaelさんさん、こんにちは。

自群、及び関係蜂場の分蜂がまだ残っているので、しつこく粘っています(^◇^;)

昨年、全くアカリンを検出しなかった群は僅か2群だけですね。他は群により寄生度合いがマチマチでした。俳諧した群が4群で、うち1群がアカリン感染で消滅です。

蛍の季節ですね。蜂友に言われて見に行くと、飛んでいましたね❣️

夜の8時頃ですが、田舎では出歩く人もいないし、誰もホタルなど見ていませんでした。恥ずかしい^^

いつもコメントありがとうございます。

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2022 5/25

taka-kさん、こんにちは。

^ ^蛍をユックリ見る余裕などないのですが、昨夜は蜂場の麓の谷で見る事が出来ました。

そうですね。こちらが興味を持たないのでわからないだけで、日本ミツバチと同じですね。

昨夜は梟が鳴かないと日誌に書きましたが、その後、11時頃ですね。突然、変な鳴き声で、何かが泣き始めました。不快な声です。テントから出で、鳴いている檜の木を棒で叩くと音もなく前の杉の木の枝に飛び移りました。よく見ると巣立ち間もない若い梟でした❣️

ベースキャンプでは親梟の鳴き声に癒されています。

コメントを頂き、ありがとうございます^^

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2022 5/25

onigawaraさん、こんにちは。

^ ^ムクロジは沢山花が咲くまでに年数がかかりますが、おっしゃる通り最高で、縁起の良い木の1つですね。

アナグマや鹿や猪や梟や鶯の楽園ですね。猿は大掛かりな駆除をしたので、見かけなくなりました。近くに保護区があるので動物達にはとても住みやすい平和な山です❣️

いつもコメントを頂きありがとうございます^^

bee&bee 活動場所:徳島県
投稿日:2022 5/25

cmdiverさん、こんにちは。

^ ^山では気兼ねなくミツバチが飼えるので有難いです。

アカリンの正体、予防対策の仕方など、何が現場に必要かを知りたい一心で、今も顕微鏡を覗いています。

目的は、アカリンの有無ですから写りはどうでも良いのですが、褒めて頂くと嬉しいです。

多分、要領と少しの器用さと慣れだと思いますが、、、説明不足で申し訳ないです。

いつもコメントを頂き有難う御座います^^

投稿中