ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
投稿日:2022/5/30 23:41, 閲覧 449
基本的に巣箱の台座には コンテナ改造型アオヤギ式を使っていますが、冬場や待ち箱には 底板を入れていました。 気温も高くなってきたので、母親分蜂群の巣箱に 1段の継箱(3→4段)、並びに西側側面を覆う日除け板を設置。 ついでに底板を撤去しました。
〔この群の直近には、クロちゃん(クロスズメバチ)の巣があります。〕
ちびっ娘の巣箱から クロちゃんの巣穴までの距離は、当初20cmでしたが、現在40cmに離しました。
クロちゃんについては、現在は産卵・育児に専念されているであろう女王様のお姿は見れず、成長して徐々に大きくなっていく働き蜂を見かけるのみですが、今回 隣にニホンミツバチ群が営巣開始してしまい、戸惑って怯えているのか? あるいは 隣のファミレス・オープンにほくそ笑んでいるのか? これまでのところ、ニホンミツバチを刺激しないように振舞っている感じです。
下の動画は、改装工事完了後の巣箱内(1段目)の様子です。 元気さをアピールしているのか? 何してくれてるの?と苦情を言っているのか? 分かりませんが、すぐに慣れるでしょう。 … 早速台座の無数の縦巣門の通過は、好奇心の強いちびっ娘からトライしていました。 〔ちびっ娘の好奇心・適応力は素晴らしい❕〕 動画の最後は、巣箱の下方(地面)です。
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
金剛杖さん、おはようございます。
このコンテナ改造台座は、『あるモノ活用』で製作したもので、主目的は 『ニホンミツバチは勿論、オオスズメバチの命を少しでも守るため』 です。 〔過去日誌〕 https://38qa.net/blog/118482
一般的には 「アオヤギ式台座は夏場の空調に優れる」と言われますが、この縦スリット型のコンテナでは 全面巣門となっていて、空調性能は抜群ですが、それは逆に欠点でもあります。 コンクリート上などで夏場に地表近くで高温になった空気が巣箱内に吹き込むリスクがあります。 ⇒ 今後スリット部の下半分を塞ぐつもりです。
2022/5/31 06:32
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
おっとりさん、コメントありがとうございます。
そうです、これから慣れてくれば スリットから入る帰巣蜂も増えてきます。 また通過の仕方も 現在は横向きになって柱に掴まり、頭を先に出して飛び立ちますが、慣れてくると 縦向きで柱に掴まり、周りをグルッと回ることで楽に体全体を巣箱外に出すことができます。 さらに横向きで出ると翅が外へ出切っていない状態で勢いよく羽ばたくので、翅が柱に接触してしまいます。 ちびっ娘達は慣れてくると、楽でかつ翅の摩耗の心配がない『グルッとワザ』で通過する蜂が増えます。 蜂のスリット通過の仕方を観ると、その蜂の年季具合がわかります。
それと 私が画像編集で常用しているのは、お察しの通り ペイントです。 シンプルな分、機能に制約がありますので、今後ボケ防止も兼ねて 『ペイント 3D』 の操作に慣れてみようと思います。
尚、クロスズメバチにとっては、体格が互角のニホンミツバチは 一対一ならともかく、群に対しては 大きな脅威と感じていると思います。
2022/5/31 12:31
此、アオヤギ式て言うのですか、ウィルス防止ですね、、、、、、
2022/5/31 04:29
ハニーエイトマンさん、おはようございます。
出ましたね。コンテナの数を数学で数える出入り口一杯台座。
おそらく出て行く方がの蜂が沢山で、入ってくる方は少ないと思います。
馴れれば出も入りも沢山になると思います。
オオスズメバチがコンガラガッテ、小さな戦闘機(みつばち)を追いかけまわすのはでかい図体ではムツカシイでしょう。
私もこのアイデアはなんとか生かして行きたいものです。
どうでも良い質問ですが、画像の編集はプリインストールされているペイントでしょうか?
私のペイントとそっくりです(笑い)
クロスズメバチはそんなに日本みつばちを襲わないと以前おっしゃられていたか、どこかで聞きましたが、、、
死んでしまった日本みつばちを持って行く程度だったと記憶しています。
今日も良い日になりますように! 午前中は小雨ですね。
2022/5/31 08:10
ハニーエイトマンさん
こんにちは!
ご説明ありがとうございます。
ペイント3dはしりませんでした。私も探して試してみたいと思います。
2022/5/31 12:54
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。