ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
令和4年6月2日 木曜日 継箱をする重箱が、足りなくなりましたので、作成しました。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2022 6/2 , 閲覧 382

8年ぶりくらいですね。継箱をするのに少し足りなくなりましたので、久しぶりに作成しました。巣落ち防止棒取りつけと、重箱組立ですね。

[uploaded-video="d26600c0e23f11ec8a7b778ff11087d2"]

上の板は巣落ち防止棒の穴の位置を示す治具ですね。手前の穴3個は重箱のネジ止めする場所の位置の治具ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7874691979535631595.jpeg"]

此の治具は上の穴1個が巣落ち防止棒の位置を示す穴ですね。下3個の穴は重箱の組立時にネジの位置を示す穴ですね。何方も穴の中にドリル入れて削りますね。巣落ち防止棒の穴は番線が3.2mmですので3.5mmの錐で開けていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1021434944920551997.jpeg"]

穴を開けたら、10番線を手で延ばしながら通していきます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14942512121965185035.jpeg"]

出て居る番線をフックみたいに曲げますね。ペンチとハンマーで簡単ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/098/9851344589974912223.jpeg"]

ハンマーで打ち込みますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8949379192345229493.jpeg"]

反対側はペンチとの隙間を8mmほど取り右側が刃ですね。カットしますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/091/9165769610181324132.jpeg"]

グッと引っ張りながらペンチから出ている部分をハンマーでたたいてフックを作り又杉板に打ち込んで完成ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15084767578438316749.jpeg"]

本日は3個巣落ち防止棒を着けました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6461034914936738075.jpeg"]

重箱の杉板は北部豪雨の土砂を被っているので、タワシで綺麗にしながら組み立てました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15103049401635603963.jpeg"]

今日は1セット分づつ作成しました。重箱の穴は4.2mmの75mmのネジですので、テーパーになったドリルで開けましたね。大きい所が4mmくらいのテーパードリルですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12169404934408172481.jpeg"]

ネジ位置の治具を置いて穴を開けますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/005/509942463811125895.jpeg"]

綺麗にネジの位置に穴が出来ましたね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9953887956894121201.jpeg"]

重箱はクランプで固定してねじを締めますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2072421929849989485.jpeg"]

クランプは下の作業台に止めています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/046/4665057232417594741.jpeg"]

出来上がりました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/146/14654825496982489724.jpeg"]

重箱の方は2個作成しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/160/16012508125332051578.jpeg"]

6月3日:朝:自宅の蜜源樹の森でブルーシートを掛けていた、楠木台(4.3m)を持って来ました。新しい作業台ですね。

コメント8件

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2022 6/2

onigawaraさん、お疲れ様でした。しかし、うれしい悲鳴ですね、こちらは不調で重箱は余裕があります。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 6/2

J&Hさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 有難う御座います。そうなんですか?待ち受け巣箱を解体して継箱をして居ますので、直しこんでいた材料を出してきて久しぶりに組立てました。材料は10年前にカットしていた物ですね。分蜂捕獲が有る事を、祈念しています。コメント有難う御座いました。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 6/3

onigawaraさん、おはようございます。

作業台にしているテーブルが素晴らしいです。これは作業台なんですか?

私はホームセンターでカットしてもらった板に型紙を当てて印をつけ、ドリルで下穴をあけてから組んでいます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/065/6507683410667954414.jpeg"]
onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 6/3

つばくろうさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。此れは福岡山荘に使用していた栴檀の応接台ですね。土石流を被って居ますので、土が少し浸み込んでいますね、家の中で使用するなら磨き直しが必要ですね。この作業台の前の倉庫(自分の)で作業をされている方が、間違いなく音がうるさいと思い、蜜源樹の森に眠っていた楠木の台を大分山荘へ運んで据えました。今日から此の台で作業しますね。此の台も家の中で使うのの考えて居ましたが、中には杉の木と栴檀の台が有るので、外に据えました。紙で位置の穴を決めるのも良いですね。12mmの合板で作って置くと、垂直も少しは分かるので良いですね。下に今据えた台を張りますね。何年もブルーシートの中でしたので、喜んでいますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12128844219658695997.jpeg"]

4.3mの楠木の台ですね。是が今からミツバチの道具を作る台ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17358669889078343163.jpeg"]

左側が栴檀の台ですね。右が今据えた蜜源樹の森でブルーシートを被っていた楠木の台ですね。皆さんに宜しくと言ってるような感じがしました。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 6/3

onigawaraさん

いろんな材質の台をお持ちなのですね。すごく太い木だったろうと思って感心しました。

厚みのあるもので作っておけば穴も大きくならないし、ドリルのガイドにもなるわけですね。どうもありがとうございます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 6/3

つばくろうさん この楠木は、ある運送会社の社長さんに、誰も出来ないような(しない)仕事をしてやりましたら、お礼に頂いた、10年水に漬けて置いて製材した赤楠木ですね。一番広い所で1300mm有りましたが、北部豪雨で流されて土に埋まり外に放置していたので、外側の白い部分が腐れて狭くなりましたね。やっと据える所が出来たので、喜んでいると思いますね。買うとか言っても無いですね。つばくろうさんは、何に対しても真面目なので日本ミツバチが喜んですね。コメント有難う御座いました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 6/4

おはようございます。

嬉しい悲鳴ですね。

10年も晒した木材はもう意地を言わないでしょうねー?

やはり治具は必要ですね、素晴らしい出来栄えですお見それしました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 6/4

cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そうですね 有難う御座います。治具は必需品ですね。10年も使うと穴の位置がずれてきますので、其処迄考えれば綺麗に行きますね。完全乾燥の材はカビ一つ生えないですね。10年前のかと思うくらい綺麗に出来ていますね。今日も後少し重箱を作りますね。コメント有難う御座いました。

投稿中