投稿日:2022/6/5 08:24
昨日パッタリと居なくなった探索蜂なのに、今朝まだ8時過ぎと言うのに、こんな状況。
しかも同じような状況が3か所の待ち受け箱に❗️
これでまた期待して待っていると裏切られ1日を棒に振る事になるパターンかも?
でも、探索を見ているだけでも楽しいのでそれで良しとしておきます(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
別の待ち受け箱の状況
2022/6/5 08:27
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。立派な探索蜂ですね。まだ今月いっぱいは、自然群からの入居が有ると考えて居ますね。お疲れ様でした。
2022/6/5 08:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
これだけを見たら今にも入居しそうな勢いですが、何度も裏切られていますので今日はどうなるでしょうかね?余り期待をせずに時々様子を見に行く程度にしておきます。
コメント有難うございました。
2022/6/5 08:53
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
普通はそう思えるでしょうが、これまで同じような状況でよく梯子を外されています。最近飲み歩きはしていないのですけれどね。
コメント有難うございました。
2022/6/5 09:05
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
長屋のミツバチさん こんにちわ❣️
その通りですね。入居するしないは別として時間が経つのを忘れて探索状況を見て楽しんでいる事が多いです(笑)
コメント有難うございました。
2022/6/5 11:43