ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
訪花観察と内検&継箱そして畑仕事

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2022 6/18 , 閲覧 134

2022年6月18日 晴れ 気温(暑かった)

O蜂場(実家)に着くとすぐに見回り、畑周辺から羽音が聞こえる。

ウメモドキへの蜜蜂の訪花だ、和洋の蜜蜂が多数(100匹以上)訪花している。動画を取ったが背景音に羽音が入っていれば良いが?

[uploaded-video="bafd57d0eefb11ec88a1b72197d71a7d"]

杉ヒノキを伐採した森に入ってみる、こちらも訪花が観察された。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/114/11468787439546604756.jpeg"]

これは何と言う木だろうか?(低木です)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/146/14654620508875789091.jpeg"]

近くには、実をいっぱい付けた木もある、おそらく蜜蜂の授粉による結果であろうか


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/484820027590778252.jpeg"]

この木も花の時期は沢山の訪花が有ったことを想像する。なんと言う木なのだろうか?

そして、内検作業

隠居群、3段、良好に思う。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13049275763629095256.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18025005240760590533.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3655428437583933912.jpeg"]

底板には熱殺されて黒焦げになったスズメバチ???(黒くなるほど温度高くないはず?)


軒下群、3段、アカリンダニ症疑い、メントール処方、復活中か?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4290594586438205962.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/005/507890697949271960.jpeg"]

だいぶ巣板が隠れてきた。


東側群、分蜂元巣、アカリンダニ症疑い、4段(150㎜換算で6段)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13740189129315688365.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/160/16002217081415310476.jpeg"]

巣板の露出が多いが、上部で育児してる事を期待する。


梅畑群、3段、優良群


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5667260732584254519.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4766458022006342003.jpeg"]

3段目巣落ち棒が見えない、1~2週後には継箱予定


T蜂場3群、2段、満杯、1段継箱


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/058/5812812540826543289.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/123/12348029773147006004.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15144494072529432242.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7313860319334611811.jpeg"]

交換した底板は水滴で水浸し、底板交換にて4面巣門に変更。

T蜂場庭先群、(T蜂場分蜂元巣)前週継箱にて5段、観察のみ


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9943388263035569436.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4788769439184058598.jpeg"]

以前からの疑問?蜂体が小さくないかい?もしかしたらアカリン耐性群?であれば良いなと妄想してます。

農作業は

エンドウの片づけ、キュウリ苗の追加、譲受トラクター試運転(ロータリー回転せず!)




コメント2件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 6/19

ハニービー2さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。みんな良い感じですね。管理が行き届いて居ますね。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2022 6/19

onigawaraさん

自分では、まだまだの管理状態と思っておりますが、ありがとうございます。

今回の日誌のメダマはウメモドキへの訪花だったのです。分蜂時のような羽音が四六時中響いております。嬉しい行動観察でした。(スズメバチも蜜蜂を狙って来ていました!)

今日も動画を取り直したのでUPします。

[uploaded-video="2e624270efc511ec8141edbe88492764"]
投稿中