投稿日:2022/7/4 09:48
孫が自分で入れたくて寄ってきますが、道具取を手伝ってもらいました。
150g:14本=2,100gと108gが1本ですね。合計:2,208gでした。大分山荘冬越し群の後からの分ですね。美味しい蜂蜜でした。初めての味でしたね。
今朝の野菜ですね。
ヌカ漬けの準備中ですね。塩を糠床の上でまぶしますね。塩が落ちても好いようにですね。
2本目も同じように塩をまぶしました。糠床は8年目ですかね?
キュウリを糠床に入れますね。此の糠床に手を入れると脂でつるつるになりますね。特にこの前精米して自分のコメからのヌカですので、脂が全然違いますね。美味しさも絶品ですね。
漬け終わりました。自分が居ますので、6時間後に上げますね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...