ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
22.07.04、夏分蜂群のその後の経過は思わしくない、何とか頑張って欲しいが。

雄山 活動場所:島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変…もっと読む
投稿日:2022 7/4 , 閲覧 341

タイトルの「夏分蜂群」は間違いでした。春消滅しそうな群が、復活して我が家では1っカ月遅れで分蜂した群です。7/4訂正します。

分蜂(自然入居)直後の巣箱の内部は・・・(5/24)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12773820567120740503.jpeg"]

重箱2段、上面は平板のみ(簀の子無し)巣落ち防止バーは15mm角棒です。

6/7の状況、巣板は1/4程度であまり成長していません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18057922662216693574.jpeg"]

6/8、思い切って、2段目の重箱を交換し、天井板に20mmの穴を6カ所あける。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2082624871151455855.jpeg"]

重箱の上に給餌室を追加(蜂蜜を給餌+メントール)

6/23

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12298407898133048840.jpeg"]

以後巣虫及び、巣屑が底板に見られるようになりました。

7/4、頑張っていますが、巣板の巣虫部分が削り取られています

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16535538964656544376.jpeg"]

底板の上の巣虫は掃除しているが、底板の上に「巣虫っ子カード」を2枚乗せてみました。

分蜂後40日経過。復活してくれるか(期待はあまりしていませんが・・・)

コメント10件

Jナイ 活動場所:三重県
投稿日:2022 7/4

雄山サンこんにちは

実は私の夏分蜂群も偏り造巣をしています。簀の1/3が空いているのに蜂集団は2段目巣落ち防止桟まできています。

変だなと思いnetで調べました。女王の居ない分蜂群は分かれて集まったり側面の壁に造巣したりするそうです。

蜂仲間の分蜂取り込み群は巣落ち防止桟に造巣した後  逃去しました。

もしかしたら無王群だったかもしれません。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 7/4

今晩わ❣️

期間的にみるとそろそろ増勢して来る時期だと思いますが、巣も伸びて無く女王の不調?不在?

花粉の持ち込み状況はどうなのでしょうか?

何れにせよ見守って行くだけですかね?

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2022 7/4

Jナイさん、有難うございます。

女王に何か有ったと想像できますが、産卵ら、花粉持ち込み、子出しは見られましたから、女王が居た事は想像できます。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2022 7/4

ふさくんさん、やはり女王が問題だと思いますが、少数の働きバチは出入りしています。もう暫く様子を見ます。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2022 7/4

Jナイさん、サイトを読みました。

雄蜂が見られますので、無王群かと想像できます。

Jナイ 活動場所:三重県
投稿日:2022 7/4

産卵、花粉持ち込み蜂児出しがあったのですか。無王群で働き蜂産卵した場合も、花粉持ち込みや飢餓による間引き等の蜂児出しは発生するでしょうね。私も重箱なので、巣穴に多数の産卵があるかどうかは確認できずにいます。

私の偏り造巣群は取り込みが6/22です。まだまだ分蜂時の蜂が寿命を迎えて減ります。ふさくんサンが仰るように、私の場合も、いずれにしても見守っていくだけですね。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2022 7/4

Jナイさん、分蜂直後は多分女王は健在だったかも解りません。

燕も多かったですが、想い出した事が有ります。その後1週間目ぐらいにこの分蜂群の元巣からまた分蜂した群が、この巣箱に入ろうとしていました。

喧嘩しないか心配はしましたが、後からの群は何処かに行ってしまって、落ち着いたので気にもしませんでしたがこの時、女王にトラブル発生かも解りません(中の蜂数は減ったなと思ったのもこの時です)

もう1カ月もすれば結論は出るでしょう・・・。

この群は蜂数が増えたら、譲渡する予定でした。あまり期待されても困るので既に様子は知らせて有ります。

Jナイ 活動場所:三重県
投稿日:2022 7/4

雄山サン、こんばんは。時刻が遅くなりましたが✉️します。

雄山サンのプロフィールを拝見しました。仲の良い仲間がいらっしゃるので良いですね。そのかたに譲渡する予定でしたか。

6/23と7/4の画像を見る限り働き蜂産卵の様子は有りませんし、働き蜂産卵による雄蜂の異様な増加も無いようですね。

蜂の世界は凄い割りきりかたですよ。自分の群れの女王が弱いと見たら、押しかけてきた盗蜂群にくっついて女王を見限り集団脱走したことがあります。か式巣箱で飼育していた時に発生しました。女王が1ぴきウロウロとしており、涙したことがあります。それに近い現象が起こったのかも知れませんね。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2022 7/5

Jナイさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!

年寄りの癖に、夜は強い方ですので、大丈夫ですよ(笑い)

確かにミツバチの喧嘩に良く出会いますね、盗蜜は解りますが、併せて集団脱走か誘拐までは知りませんでした。厳しい事をするのですね。

今回は半ば諦めていますm( _ _ )m

以下余談ですが、プロフィールでの友達とは私の師匠でして、飼育はあまり手を掛けないとう方です。重箱も簀の子無しで単なる箱での飼育されてます。箱の厚さも15mm、巣落ち防止はバーの太い事・・・(飼育数は40~50群)

この師匠も一昨年、昨年と全て逃去、消滅の運命に遭われています。アカリンダニだと思うのですが、「最近の飼育はちょっと手助けしないと駄目ですね・・・」と話はしています。そして今年も2群譲渡済です。今回の巣箱はその方の巣箱を使用していますが、譲渡の予定は昨年からお友達で(その方には既に1群譲渡済)今回の1群も譲渡の約束していたところです。

(実は今年から近場にもう一人友達が出来、蜂飼い談議に花を咲かせてます)

現在の飼育状況は全て重箱で(私の周りは殆ど水田です)この危うい1群を含めて5群居ます。5kmくらい離れた実家(これは山の方です)に2群。ズボラな飼育をしていますが、来春は4群ぐらいは無事越冬して欲しいと願っています。

投稿中