ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/7/4 22:52
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
現状で巣も見えている状態ですが大丈夫でしょうかね?頑張って欲しいと願っています。
いつもコメント有難うございます。
2022/7/5 07:19
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。写真の群はまだ大丈夫のような感じがしますね。前は9群捕獲して6群は消滅して居ましたね。倉庫は良い感じですね。お疲れ様でした。
2022/7/5 06:29
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
いよいよ建屋が出来ますね。
柱が立っている建屋の屋根は折板ですかね。
デッキプレートが見えますが重機が居るところの建屋は屋根はコンクリート打設ですか?
夏休み屋上でお孫さんとBBQ楽しみですね。
2022/7/5 08:54