onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2022/7/8 07:21
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
樹木は大分でしたので分かりませんでしたが、ケンポナシですね。是の花が咲けば他の樹木には見向きもしないですね。蜜源樹の森に植える予定の木でした。ただ花期が8月以降では無いので見送っていた樹木でした。皆さん有難う御座いました。
2022/7/8 08:19
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
金剛杖さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。此のケンポナシは標高が400m以上の所ですので、自宅近く(標高38m)では3週間くらい前が花期と考えますね。8月以降の樹木はカラスザンショウ・ハマセンダンが主流ですね。同じ品種でも購入先を3カ所にして居ますので、少しずつ時期(花の)がズレル様に考えて居ます。出来れば雌木の場合は切って雄木が出る迄植え続けると、雄木は3倍以上蜜を出しますので、考えだけはその様に思って居ます。コメント有難う御座いました。
此の動画はカラスザンショウの花芽を撮った動画ですね。是が8月の何時に開花するかを監視中ですね。熊本県の小国町ですね。大分山荘から7km先ですね。
2022/7/8 10:20
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
金剛杖さん コンニチワ ムクロジも日本ミツバチは大好きですね。ハマセンダンはカラスザンショウによく似て居ますね。コメント有難う御座いました。
2022/7/8 14:35
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
まーやさん コンニチワ ケンポナシでした。有難う御座いました。同じ事を思って苗をその家の娘さん2人と探しましたが、無いので、8本セットを注文しました。17,600円でしたね。少し高いですが、時間を買う気持ちですね。ただ時期が悪いので、注文先からどんな返事が有るのか?ですね。土日が休みなのでしょうね。何も返事がないですね。今日は空調服を着て3時間草刈りをしました。何にもならないと思って居ましたが、作業を行い出したら、違いましたね。着ないよりは好いですね。コメント有難う御座いました。
2022/7/9 16:29
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
まーやさん ( ゜▽゜)/コンバンハ そうですね。其処に注文しましたね。しかし何も連絡が無いので、無いとか言ってくる可能性も有りますね。明日連絡が有ると思いますね。コメント有難う御座いました。
2022/7/10 19:17
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
やはり凄い、ケンポナシ、、、、、、ケンポナシ咲くとイヌゴツシュ花、、、、、、蜜蜂居なくなると師匠に聞きました。
ケンポナシ開花7月7日ですかありがとうございます記録します
2022/7/8 09:51
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
こんにちは!お忙しい中、ご苦労様です!ケンポナシ〜だったのかーと、スッキリしました。有難う御座います。此方でも、何処で見かけて居ました!!大きくて、クリーム色!白い花を〜タワワに咲かせて居ます^ ^高すぎて、ミツバチ観察を、して居ませんでしたー。梨の風味だとか^ ^興味が、沸いてきますねー♪発芽に、2年と書いて居ましたが…辺りに、赤ちゃんが出て居ないでしょうか!
2022/7/9 15:54
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
onigawaraさん今晩は!苗木からが、確実ですね(✿╹‿╹) トooぐoーoさんに、有ります!手元に届いて……蜜源の森に植える事が、楽しみですねー(*∩ω∩)またまだ〜広そうなので、余裕ですねっ!!
2022/7/10 18:34