投稿日:2022/7/12 22:14
今日は5群だけです。
《ヤマモモ下(元巣)》
この群は6月に一段採蜜した群です。盛り上げ巣を作っていたので○○トールを取り除き、その上にスノコ枠を一段たしました。
意図があるとは言え、継箱が遅すぎますね(^^;;
この時期の巣脾は柔らかくて、巣箱を動かすとユラユラと揺れるのが見てとれます。継箱作業はユックリ慎重に^^;
《合同(分蜂群)》
今年の分蜂群ですが、かなり元気な群です。
《姉の子①》
「姉(元巣)」群の分蜂群です。
《姉の子②》
「姉(元巣)」の分蜂群です。最近、攻撃的になっていて、一刺しされました。
《姉(元巣)》
ここは、来週採蜜予定です^ ^
「姉」群の屋根の波板とブロックの間にアリが巣を作り卵を生んでいました。(^◇^;)
巣落ち防止棒が満足に入っていないので、動かすと巣落ちしそうです。蜂っ子には丈夫な巣作りを願うばかりです^^
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...