雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
投稿日:2022/7/24 20:33, 閲覧 243
22.7.24(日)曇り、気温(L:21,H:31)蒸し暑い1日
午後はコロナワクチン4回目の接種予定で、気乗りがしなかったが(2日前から気になっていた群)継箱実施しました。
7/22の内部の外見、内部の様子。結構暑そうです。
キイロスズメバチも来ています。高温対策としても継箱が必要と思いました。
場所が山の方なのでリフトはジャッキ式リフト使用しました。
継箱後の写真、重箱6段。橋が雨除けになっていたが、橋に閊えたので場所を少し移動。
重箱だけで6段、約1200mmになってしまいました。
転倒防止(橋に括り付けるだけ)雨避けをして完了(1時的だが直射日光が当たる様になった)
内部の様子は
これからオオスズメバチも気になりますが、秋に採蜜予定です。
ふさくんさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!
自分でも凄いなと思います。私としては最高の高さです(笑い)
一応内検時には収まり、即帰宅しました。明日はまた巣門付近に顔を出しているかも解りません。
ここは山で日陰になる時が多いと思うのですが、明日からまた暑くなりそうです。雨除けをもう少し遮光性の物に替えなくてはと思っています。
2022/7/24 23:15
テン&シマさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!
そうです!結構分厚い(20cm)くらいのコンクリート橋ですし、足元もコンクリートです。今までは橋の下になっていて、大丈夫でした。概ねここは直射日光が当たらない場所です。
重箱が高くなって、今回橋から少し出して日が重箱に当たるのに気が付きました(午後のほんのひと時です)
転倒防止に橋を利用していますが、少し隙間を入れてますし、巣箱内の温度は大丈夫と思っています。
巣落ちの危険は少ないようですが、重箱の上はもう少し遮光性の有る雨除けにしたいと思っていますm( _ _ )m
2022/7/25 22:59
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
今晩わ❣️
見事なタワーマンションになりましたね。継箱して蜂は巣箱に収まったのでしょうか?
2022/7/24 21:56
あの~、ちょっと気になるのですが、橋によっ掛からせてる部分、相手はコンクリートですよね。
もしもそうなら蜂箱が熱くなり、巣落ちの原因になるって事、有りませんかね?
2022/7/25 22:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...