ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
令和4年7月31日 日曜日 標高550mの蜂置き場:アカヤマドリが付いてきて離れないですね。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2022 7/31 , 閲覧 501

標高550mの蜂置き場のカラスザンショウを見に行くと、横のヤブから、アカヤマドリの雄が出てきましたね。ゆっくり動画を撮っていると近くに寄っても逃げないので、100m程離れた蜂置き場に戻っていると、法面をガサガサ追いかけて来ているのにはビックリしましたね。尾羽があと1mは伸びますね。

[uploaded-video="994d65e0108311edba97a9b1ea44343a"]

自分に付いて来るのは初めてですね。九州のアカヤマドリですね。尾は今伸びてますので、秋までには1m以上になりますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9393788789290580956.jpeg"]

九州のアカヤマドリですね。雄ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7298167118956246054.jpeg"]

令和4年4月25日入居群ですね。97日目ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/008/856283839042810287.jpeg"]

底板はゴミ一つ無いですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/090/9070649461480303729.jpeg"]

巣箱内は5段目の巣落ち防止棒に掛かって来ていますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/174/17404950176062853870.jpeg"]

7月10日に入居確認ですが、巣版の出来具合から7月1日入居と思われますね。丁度1ヶ月ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/769891395935479246.jpeg"]

巣箱内は1段目が7分ですかね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/068/6808816421927187519.jpeg"]

5月9日に西洋ミツバチが入居した群ですね。消滅寸前ですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1832239486587593419.jpeg"]

何匹かになりましたね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10926465578277231289.jpeg"]

此のカラスザンショウの下にアカヤマドリが居ましたね。

コメント14件

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/31

こんにちは

アカヤマドリですか、素敵な出会いでしたね❣ キジに似てますね、今度行った時も居ると良いですね(*^-^*)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/31

T.山田さん コンニチワ 久しぶりのアカヤマドリですね。自分は雉の方が美味しいと思いますが、ネット上では山鳥の肉は最高となって居ますね。しかし猟師の前に現れるとは、カワ(・∀・)イイ!!ですね。今度行った時に来た場合は大事にして行きますね。コメント有難う御座いました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 7/31

亡オヤジが

「ヤマドリやキジがいるところは、マムシ含めてヘビが多いから気をつけろ」と言ってました


本当かはわかりませんが、お気をつけください

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 7/31

onigawaraさん、こんばんは。

アカヤマドリ可愛いですね。私もこの前畑の草刈りをしていたら、土手に覆いかぶさった笹の所にヤマドリ?の親子がいました。巣があったのかもしれません。頭はこんなに赤くなかったようです。飛ばなかったですが、歩く(走る)速さがものすごく早かったです。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 7/31

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

赤ヤマドリは大阪では見掛ける事がありません。

珍しいですね〜

私の家庭菜園にもヤマドリの雌が良く来ています。

とても静かに雑草の中に潜んでいて、知らずに近づくと飛び立っていくので毎回驚かされております(^_^;)

ヤマドリは何故か他の鳥と違って良く地上に降り立って居ますね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/1

ひろぼーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そうなんですか 用心は何時もして居ますが、マムシが多いのですか?イノシシが居るので蛇類は少ないですね。コメント有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/1

つばくろうさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。アカヤマドリは九州だけですかね?本州の山鳥とは違いますね。キジ・山鳥は走るのが早いですね。犬が巻かれますね。コメント有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/1

Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。アカヤマドリは九州だけですかね?今は特に増えて居ますね。鳥撃ちの猟師が居ないからですね。自分も山鳥専門でしたね。スモウ系の猟犬がポイントするのが楽しみで毎週日曜日は行って居ましたね。平成5年ごろのアカヤマドリの剥製が床の間には有りますね。大分県の日田剥製で作製して頂きました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10964510873133084915.jpeg"]

山鳥だけは腐れないですね。キジは直ぐにダメになりますね。コメント有難う御座いました。

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 8/1

おはよう御座います!

山鳥がついて来た〜可愛いですねー♪猟師のonigawaraさんでも、コレばかりは(*≧∀≦*)  剥製を拝見すると、尾が長くて、綺麗な形ですねー♪底板の巣クズ無し〜理想です!!次回は…蜂さん達とカラスザンショと〜山鳥さんですねー^ ^楽しみです♪

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/1

まーやさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。標高550mの蜂置き場に西洋ミツバチが入って居るのを解体に行きますので、その時に山鳥に合えれば良いなと考えて居ます。餌を解体した巣箱の中にスムシが居たらやろうかと考えて居ますね。剥製のアカヤマドリは、大分県の万年山(はねやま)で捕獲した物ですね。コメント有難う御座いました。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 8/1

onigawaraさんこんにちは〜^^

アカヤマドリかわいいですね。

餌を持っていって飼い慣らされたらどうでしょう^^

ヤマドリの亜種で九州にしかいないようですね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/1

T.N11さん コンニチワ アカヤマドリは可愛くて美味しいので最高ですね。今は食べようとかは思わないですね。しかし個体数は増えて居ますね。あの山鳥は慣れるかも知れないですね。本日がコロナワクチンの4回目の接種でしたので、少し落ち着いて又行って見ますね。九州のアカヤマドリは最高ですね。平成3年の台風17号・19号で山が荒れてしまい歩けなくなりましたね。コメント有難う御座いました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 8/1

onigawaraさん

17号19号からもう31年ですね

平成3年だったと記憶してます

19号の時に、ドライブで筑後久留米に居ました

すごく怖い思いしました


31年も経つのに、山林が復旧できない農政に疑問出ますね

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/1

ひろぼーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ひろぼーさんも覚えていますか?31年も経ちますか。やっと倒れた杉が土に帰って居ますね。あの台風でも倒れて居ない杉は実生が多いですね。直根が有るからですが、直根が有っても倒れて居るのも有りますので、自然の驚異は人間では分からないですね。大分県は福岡県とか他県よりは復旧は早い方ですね。コメント有難う御座いました。

投稿中