テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
投稿日:2022/8/1 23:59
2022年8月1日(月)、天気:晴れ。
今日は夫が姉宅へ行くので同乗し、内検して来ました。
↓ヤマモモ群、一番上には空箱を載せています。
↓ついでに神社の自然巣も。前回見た時もそうでしたが、暑さで穴の周辺に出ています。
↓鶏小屋群。ここも上に1段、空箱を載せています。
夏分蜂後、花粉は持ち込んでるけど、あらわになった変性王台が気になる(初めてこの目で見た)。あと1週間すればその答えが分かるかな?
↓T地西群(ここには今年、この1群しか居ません)。上には空箱1段。
う~ん…継箱しなきゃいけないかな?このままで涼しくなるまでって無理だよね~?
↓H地南群(唯一の越冬群)、5段です。
ここもこのまま涼しくなるまでって、無理があるかな~?
↓問題のH地北群(夏分蜂捕獲群)。
前回同様、齧り落としたと思われる巣くずが沢山。
巣板の間へ僅かに残るのみ。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2022/8/2 07:31
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさん
おはようございます。
>上に一段継箱は盛り上げ巣用?それとも暑さ対策ですか?
その両方ですが、盛上げ巣は「出来れば良いな~」程度です。
2022/8/2 07:38
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
onigawaraさん
そうですか、やはりそう思われますよね。( ;∀;)
持ち上げてくれる助っ人と相談して見ます。
ありがとうございました。
2022/8/2 07:41
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
T.山田さん
鶏小屋群はいつの間にか(多分、私が留守をした7/8)夏分蜂して、7/11に内検した時は蜂数が少なくなっていました。
その時見えた王台が、普段見る巣板先端以外に、横面の方からも飛び出しているのが複数個発見出来ました。うわさに聞く変性王台「初めて見た~!」です。
でもこの群は押し込み入居した群ですよ。娘女王が上手く交尾できなかったのかも知れませんね。いや、そうだとしたら雄蜂生産になる…。う~ん?
とにかく、後1週間ほどで上手く行ったかどうかの答えが出ます。
2022/8/2 13:05
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)〜
上に一段継箱は盛り上げ巣用?それとも暑さ対策ですか?
夏分蜂の巣碑に変性王台…女王蜂の不具合⁇
でも若いワーカーが見られますね…
H地北群は無王?で消滅⁇
8月の終わり頃にはハッカの生葉を沢山入れて晩秋に備えた方が良さそうですね。
スズメバチの時期と重なるから手薄になりそうです(-。-;
一群だけの時はトラブルも少なかったように思いますが、複数群になると中には調子の悪い群も出てきますよね(-。-;
2022/8/2 00:38
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。悩んでいる所だけは継箱をされた方が良いかなと感じました。お元気そうですね。昨日4回目の接種でした。少し肩が痛いくらいですね。お疲れ様でした。
2022/8/2 06:24
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
テン&シマさん
こんにちは
元気な群が多くて良かったです~が心配な群・・・・(/ω\)
真ん中のが変成王台と言うものでしょうか??? ハジメテミルスゴイ
ナナちゃん羽が出来て来ましたね~もうニワトリに変態しそうですね・・・・変態しても一時はピヨピヨなくのでギャップが面白いけど(笑)可愛い(^^♪
2022/8/2 11:30