ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
猛暑対策 蜂もバテてるけど僕もバテてます。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、…もっと読む
投稿日:2022 8/8 , 閲覧 207

ここ最近の暑さ尋常じゃない。蜂も暑がってます。

飼育場に行くと狂暴な門番が居ます。

スズメバチが訪れてますので神経質になってます。

異常な暑さで継箱制作も、暑さ対策もずいぶん先送りになってます。

もう蜂さんが可愛そうと夕方から寒冷紗持って対策開始。

75パーセントカットの寒冷紗を3重にしました。

全然暑さが違います。

蜂もかなりの数直ぐに中に引っ込みました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/175/17519953328042327035.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4764787265616114088.jpeg"]

西日対策も寒冷紗でしてあげました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13928677237284848631.jpeg"]

これでだいぶん暑さは変わるでしょう。

コメント14件

ひろみ 活動場所:福島県
投稿日:2022 8/8

こんばんは。

森の中で寒冷紗を掛けてかなり涼しくなってると思います!が風通しが、良さそうで強い風が吹いたら飛ばされないかが心配になりますね!

しっかりとワイヤー、ロープ等で固定してますか?

ハウス用のタッカーだけでは外れて飛ばされますね!

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2022 8/8

ひろみさん ご心配有り難う御座います。

外れた方が被害が少ないかと思います

向こうはヒノキに固定 手前がまだ木に固定して居ません

巣箱は倒れない様に杭を打ちロープで固定してます

アナグマと地震 強風対策です

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/9

奮闘するお兄さん

寒冷紗の下に人間が入るとほっとしますね。

観察するときにも暑くては何時までも見ていられません。

去年は寒冷紗をしましたが、今年は樹木が育ってきたので、どの群(5群)も樹木日よけだけです。

詰めが甘いのでどうなることでしょう。

バテテもにほんみつばちのためなら頑張れますね。


アナグマと聞いただけでよだれがでます。

狸汁はたぬきではなくてアナグマだとか(笑い)

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2022 8/9

おっとりさん アナグマは汁物は臭くて食えないそうです。

焼肉は美味で超美味しいそうです。

飼育場は基本的に木の下です。木漏れ日、朝日 西日を絶対に当てない様にしてます。

木の下の影ですが、寒冷紗によりさらに涼しいですよ。

キイロスズメバチが来るので 最近蜂が怒ってます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/9

奮闘するお兄さん

~~そうです。~~そうです。 と言うことは食された事はないのですね(笑い)

近場の蜂場はよく見回るのですが、キイロスズメバチが時々ですね。

それも巣落ちとか蜜をオープンにした時にすぐに来ますが、通常は遠慮してるのか余りきません。

遠方の蜂場にも行ってみます。6km高台の生き物たちの森です。

こちらはキイロスズメバチはちょっと来ているのか、分からないほどです。

今年はきいろもオオスズメバチもアンタッチャブルで行きたいと勇んでいます(笑い)

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2022 8/9

おっとりさん ちょくちょく行かないと来てます。

来てるのが分かるくらい居ると全滅します。

向こうの蜂数持って行きます。

それを食する分で何倍もの数持って行きますよ。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/9

奮闘するお兄さん

途中で君子豹変するか分かりませんが、今年はキイロスズメバチもオオスズメバチも何もしないつもりでいるんです。

ヤバイ事になりそうですね。

今年全滅したら来年は考えてみます。

森は2群で、林は3群です。 森の2群がオオスズメバチ・キイロスズメバチで全滅するかどうかですね。 心配です。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2022 8/9

おっとりさん  洋蜂は全滅しますけど日本蜜蜂は全滅しません。

M久保さんの見ました。昨年常時3匹から4匹常に巣門に来て蜜蜂運んでました。

スズメバチでは絶滅しませんが数が減り越冬出来ずに1群になってました。

蜜不足と熱量不足でしょう。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

奮闘するお兄さん

にほんみつばちにとってキイロスズメバチやオオスズメバチなどが居ない方が住みやすいかも知れませんが、弱肉強食の輪はつながっているので、愛しいにほんみつばちだからと言って、必要以上に贔屓にはしない事にしています。

にほんみつばちがキイロスズメバチなどにさらわれていくのを見るのは嫌ですが、生き物たちの森では我慢します。

分譲地に接するみつばちレストランではハエたたきです。


オオスズメバチが来ると籠城することがあるので、採蜜は控えなくてはならないですね。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2022 8/10

おっとりさん  こちらでは分けて置いてありますので、スズメバチの来ない置き場は大丈夫です。でも蜂の行動2km圏内は襲われる可能性あります。

昨年3群置いてありましたが1群になってました。

1群もかなり数減らしてました。

先日巣箱が襲われた画像の洋蜂の飼育場は専用の蜂トラップしてありましたが5群消滅してます。

蜂さんもスズメバチの餌になりスズメバチは生き延びました。

スズメバチの怖さは繁殖の凄さです。

秋口に1つの巣から女王が30~40匹生まれます。それが越冬し1匹の女王が数千の働きバチを育てます。それに必要な昆虫は凄いものです。

こらで赤蜂と言ってる駆除に困難な小型キイロスズメバチ、スズメバチの中で1番狂暴で巣も大きいのは直径80cmにもなります。

先日僕の現地飼育の場所に良く蜂が来ますが栗農家の人と話しましたら、そこから200m所に家があり納屋のに巣をかけるそうです。

先日駆除されそうですが年に3回も巣を作るので困ってらっしゃいます。

駆除代が1回に2万かかり年金生活者には負担が大きいそうです。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

奮闘するお兄さん

2万円は大きいです。

こちらでオオスズメバチの巣の駆除を去年見積もってもらったら10万円は越さないようにします???!!! う?

結局、友人に1万円で駆除してもらいました。

アカスズメバチは対馬に来たツマアカスズメバチとは別のものですね?

千葉県の私の界隈ではにほんみつばちに大きな被害を受けた事がまだないので、良い子ぶっていられますが、全滅させらた養蜂家さんから見たら被害が多大なんですね。


どこかの本でオオスズメバチは農業害虫が少なくなるとキイロスズメバチの巣を襲うそうです。

キイロスズメバチの巣を襲った後に、にほんみつばちに来るそうです。

リズムが狂うと災いが大きくなります。 さて!?

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2022 8/10

おっとりさん   キイロスズメバチは巣が消滅まで1ヶ月以上かかりますが。オオスズメバチは30分から1時間で巣が消滅します。

オオスズメバチがキイロスズメバチを襲うようになる前にとんでもない被害が起きます。

僕が20年前に駆除を始めたのは、蜜蜂が家に来るようにオオスズメ蜂が来るのです。10分おきに人を威嚇します。

これが部落中です。春先にミツバチが来るように来てました。家から出ないでいると良いのですが、出なくては庭作業も出来ません。

僕が刺された頃は病院にスズメバチに刺されたという患者が多かったです。

僕の場合頭を1ヵ所、ドクターに笑われました。たった1ヵ所?

先日の婆さんは17ヵ所刺されて来たよと言われました。

イノシシの急増でマムシに嚙まれる人は見なくなりました。

マムシはイノシシの好物で、マムシの多い所ほどイノシシが出ます。

最近は蛇もめから減りました。イノシシに食われてます

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

奮闘するお兄さん

お~~~桃源郷だ。こんな神秘な森が日本のどこかにまだあるのだ!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/141/14143621940875281736.jpeg"]
初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2022 8/10

おっとりさん ここはまだ街中 九州山脈の山奥には断崖の細道に、ゴーラが沢山並んでます。

こんなものではありません。ポツンと1軒屋が来るくらいの所です。

何度も放映があってます。

その隣町を 誰だったかな?九州道を通りその川沿い(山江)にゴーラが沢山並んでるの投稿がありました。

投稿中