投稿日:2022/8/12 01:52, 閲覧 963
やっと四面巣門台を作る時間が取れました。板材は買ってあったのですが、長さの計算や臨時工作所の準備から始めたので、3時間もかかってしまいました(^_^;) 明日からの営業はコロナ予防の自主休業なので、それでも時間が取れました(≧▽≦)
スムシの被害に遭い難いと聞いたので、onigawaraさんとふさくんさんの巣門台をモデルにして、勝手に真似っこさせて頂きました~(๑≧♉≦)エヘ 公開して下さって感謝感謝です♪
いつものように自画自賛ですが、初めてにしては、上手く出来ました~。◠‿◠。♥
今までチョコチョコ集めて来た工具が良く働いてくれました。やはり、道具は大事ですね~(^^♪ でも、工作所が無いので、いちいち工具を出して設置するのは、とても大変です(^^;
俄雨が降ったりしたので、屋根下作業するには県道際しか在りません。あっちからもこっちからもおジーちゃんが見に来て、「何作ってるんだい?上手いね~(^^ゞ」と冷やかしていきます(^.^)/~~~
明日の設置を逃すと、南房総は、台風が通るかも知れませんので、介助は休ませて貰って、夕方から夜まで一気にやっつけちゃいました~(((o(*゚▽゚*)o)))
でも、マジマジ見渡すと、ネジ釘のサイズを間違えて、釘が出ちゃった場所があるんですよねー。奥に見えてます(;^_^A
底板も、湿気で膨張する事を考えて、チョッと幅を狭くしようとしたのですが、チョッとやり過ぎ?明らかに隙間ですねー。チョッとダメですね。蜂娘の通れる穴を作ったのですが、大きい丸を開けるドリルは借りモノだったので、もうありません。5mmのドリルで開けてみましたが、何となく、翅が突っかかりそうです((+_+))
れりっしゅの焼き印は、結構上手く押せました~୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨
新しい板材で作って、明日直ぐ乗せようとしてますが、待ち箱じゃないから大丈夫かな~と思ってます。
明日の交換が楽しみです(#^.^#)
追記です:
本日(12日)、四面巣門台を交換してみました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
未だ、コンクリートブロックが買ってないので、ベルト固定だけなんですが、キッチリバッチリ丸っきりズレ無しです(@_@)
赤い花柄の真ん中のトンネルが気に入ったようで、蜂娘ちゃん達は、帰宅して真っ直ぐトンネルから御帰りです(^^♪ 超かわいいです。◠‿◠。♥
赤いトンネルは、大人気になりそうな予感~Happy ❥❥⸜(ू•◡•)໒꒱
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
おはようございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
重箱部分の板厚が随分厚いのですがそんなに寒いのですか、なんか長野県みたいな感じです。でも言うだけあって最初にしては凄い出来具合ではないのでしょうか。たった1年でここまで行くれりゅっしゅさん・・最初何も知らなかったのに知識吸収力、実行力凄いです。
\(^o^)/
2022/8/12 04:11
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ティーハウスれりっしゅさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。最初の1枚目が底板の左右に隙間が無いので、行けないと思いましたら2枚目は隙間を作っているので良いですね。隙間は左右とも5mmは有った方が、ハチノスツヅリガが産卵場所にはしないですね。1~2mmが一番産卵場所として使用しますね。良いですよ。100点満点ですね。ネジは自分のも出て居ますよ。ケガしない様にボンドを塗って居ますね。
此れは2015年8月15日に標高550mの蜂置き場の近くの台風後ですね。
台風後もブロックに回し掛けているので、大丈夫でしたね。ロープのゆるみと横にずれるのを、一番下のガムテープで取って居ますね。
このガムテープが非常に効果が有りますね。頑張って下さい。4面巣門台はブロックに載せた方が良いという例でした。
2022/8/12 06:29
つばくろう
山形県
山形県中央部の農村地帯に住んでいます。 2021年初めて待ち箱を設置しましたが入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦し初入居。2023年には4群になりま...
ティーハウスれりっしゅさん、おはようございます。
綺麗に仕上がりましたね。柾目の柱が美しいですね。
底板は両側5ミリずつ隙間をあけるとスムシの卵を産み付けにくいそうですよ。onigawaraさんの教えで私もそうしています。底板をくりぬいてメッシュを取り付けるとメッシュと板の境目の所に卵を産みやすいそうです。それと柱を取り付けるビスは4本くらい打ち込んだ方がいいのではないでしょうか。段数が増えて蜜がたまるとかなりの重さになると思いますから。
2022/8/12 06:38
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
素敵な4面巣門ができましたね。onigawaraさん、ふさくんの制作と見分けがつかない?です。(^^ゞ
通りすがりの方とのコミュニケーションにも一役かってレリッシュさんの人柄も出て想像するだけでニヤケテきます。(^^ゞ
2022/8/12 07:26
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
パチパチパチ(^^♪
ティーハウスれりっしゅさんおはようございます^^
きれいに出来上がりましたね~ 流石です!(^^)!
私にも何セットか作ってください(^_-)-☆
2022/8/12 08:01
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
おはよう御座います!
コロナで、お休み?良かったとしましょう^ ^ 気に成って居たでしょう〜4面巣門と台…お二人の先輩方さんのアイディアを、流石上手く再現されましたねー♪焼印と〜赤の巣門穴〜可愛い╰(*´︶`*)╯♡ 年数が経っても、良い味わいが、出そうですね(*☻-☻*)蜂さん達も、涼しくて、スムシ対策バッチリで〜心地良いでしょうねー♪オメデトウ御座います♪
2022/8/12 09:02
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ティーハウスれりっしゅ様 こんにちは。
この貴4面巣門台もいいですね。上からの重さにしっかり耐えられますね。皆様それぞれに多種多様な4面巣門をお作りになって、大変勉強になります。小生はonigawara様式4面巣門台でやってます。
それにしても、県道沿いでのお作業、もうそちらでは有名なティーハウスれりっしゅ様ですね。
2022/8/12 10:46
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
天空のみつばちさん こんにちは。
板厚は、24mmで、うちのコンパクト蜂箱と同じ厚さです。もう少し写いのも在りましたが、私がネジ釘を打つのに、薄過ぎると割れちゃうといけないと思って、24mmにしました(≧▽≦)
短期集中で出来上がるモノが好きでして、今回は、一晩で完結してスッキリしました(^^♪
2022/8/12 15:45
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 有難うございます。
そうなんですねー\(◎o◎)/! 隙間が在った方がイイのですね。
偶然削ぎ過ぎちゃったんですけど、功を奏して良かったです(^^♪
ブロックで固定ですね。ブロックが無いので、また買って来ます❣
onigawaraさん方式の巣門台は、慣れれば、簡単便利に出来そうです。助かりました(*- -)(*_ _)ペコリ
2022/8/12 15:48
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
つばくろうさん 有難うございます。
ビスですね。柱との接点は、3本留めたので、良いですかね?
この蜂箱は、全体がコンパクトなのですよ。アップにすると、皆さんの大きな蜂箱と同等に見えますが、高さも上の箱は、10cm 下の支えの箱は、4cmです。箱の横幅は、224mmです。小さいので、十分かな~と思うのですが、いかがですか(・・??
2022/8/12 15:54
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん 有難うございます。
onigawaraさんやふさくんさんのように、手際よく、出来栄え美しく、仕上がるように頑張りますね。でも、元の性格上、詰めが甘いので、バリが出てるし、釘の長さは間違えるし、未だ未だですなぁ~(;^_^A
2022/8/12 15:56
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
股火鉢さん 有難うございました。
旧の巣門台は、今日外したら、木枠の中までスムシが巣くっていました。タイムリーに交換できて良かったと思います。
先輩方が、情報公開して下さるので、助かりますね~(*^▽^*)
2022/8/12 15:58
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
T.N11さん 盛大な拍手有難うございます(^O^)
短期で完結するモノは結構好きなので、今回の仕事は、十分満足しました。これでもう、当分は、作りませんよ~(≧▽≦)
2022/8/12 16:01
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 有難うございます。
私は、「よくできました」シールを、30年以上、あげる側だったのですが、貰えると、こんなに嬉しいなんて❣!! 子ども達にも、もっともっと大盤振る舞いであげれば良かったです~ヾ(≧▽≦)ノ
嬉しいモンですねHappy ❥❥⸜(ू•◡•)໒꒱
2022/8/12 16:04
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
まーやさん 有難うございます。
昨晩、夜中にガスコンロで炙って、焼き印押しました。なんか、不思議な時間でした(◎_◎;)
今観察したら、赤丸の中心をめがけて、お仕事帰りの蜂さんが、中へ入って行きました。嬉しいかも~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
2022/8/12 16:06
つばくろう
山形県
山形県中央部の農村地帯に住んでいます。 2021年初めて待ち箱を設置しましたが入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦し初入居。2023年には4群になりま...
ティーハウスれりっしゅさん
それでしたら十分ですね。写真だと大きく見えますね。
私は外寸29センチ、高さ15センチくらいの感覚で話してしまいました。
2022/8/12 16:10
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん 有難うございます。アイディアをお借りさせて頂いて、重ねて有難うございます❣
ネットも考えたのですが、私は、下から内検写真を撮りたいな~と思ったので、先ずはスタンダードの巣門台を作ってみようと思いました。
算数が苦手なので、計算が間違ってないか不安で、冷や冷やしましたが、何とか完成しました。
もっと手際よく、美しく出来るように、先輩方を未だ未だ見習いますね~(*- -)(*_ _)ペコリ
2022/8/12 16:10
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
南麓の風と共にさん 有難うございます。
いつもチョッとだけでも遊び心を入れたいと欲張ってしまいます(^^;
何とか、皆様に追い付きたいと頑張っておりますが、中々追い付きませんねー。
過疎地域なので、元気な後期高齢者が沢山おりまして、なんだかんだとコミュニケーションを楽しんでおります。特に、木工等は話題として絶好ですね~Happy ❥❥⸜(ू•◡•)໒꒱
2022/8/12 16:13
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
つばくろうさん つばくろうさんの蜂箱は、本当にがっしりして、立派ですもの。それなら当然ですね。一緒に並べたら、ガリバーと小人の国みたいですよ(๑≧♉≦)エヘ
2022/8/12 16:15
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
本日、四面巣門台を交換してみました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
未だ、コンクリートブロックが買ってないので、ベルト固定だけなんですが、キッチリバッチリ丸っきりズレ無しです(@_@)
赤い花柄の真ん中のトンネルが気に入ったようで、蜂娘ちゃん達は、帰宅して真っ直ぐトンネルから御帰りです(^^♪
画像を日誌の本文に追記しましたので、ご覧になって下さい(^^♪
2022/8/12 19:26
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
赤い丸が何だろうなと思っていましたが蜂娘のトンネルなんですね。
こういうのは今まで見た事が無いので新鮮です。造作出来ないけど作ってみようかな~(*^^)v
2022/8/12 19:54
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
天空のみつばちさん 年末に作った巣門台には、丸窓を作りました。
蜜蜂さんは、丸穴とか、縦に切れ上がった巣門とかが好きみたいです。
縦穴を作る道具が無かったので、チョッとだけ縦を切れ上がったトンネルにしてみたら、やはりそれも通り易いのか、好きみたいですね(^^♪
2022/8/12 21:28
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
ティーハウスれりっしゅさん、それ待ち箱に応用出来ませんかね。
(*^^)v
縦穴行けるかも知れません。来春何としてでも【リベンジ、桜咲く】を実現したいんです。
2022/8/13 01:01
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2022/8/13 01:31
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
おはようございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
って、幾ら何でも早すぎません?世の中みんな寝てますよ。
起きているのは高齢者ばっかり・・\(^o^)/ デッキブラシを掛けている若い人がやる事ではないです(;'∀') それとも見かけだけ若い?
;・_・)_θ☆ビシッ
縦穴の件は他でも見ていますから【リベンジ、桜咲く】で来春やってみたいと思ってます。南麓の風と共にさんから写真を見せて戴いて巣箱の構想を練っていますが【下手な考え休むに似たり】にならないかと思っています。
2022/8/13 02:17
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
天空のみつばちさん 来春が楽しみですね~(^^♪
色々工夫して、自分の満足の行く蜂箱を作って下さい❣
2022/8/13 09:02
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
追記:
大変ですゥ~!!!嵐の前に見回りに行ったら、蟻んこに征服されてました。゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!
入口にも蟻んこがいっぱい居て、お仕事から帰って来た蜂娘が戸惑って、中に入れないで居ました。
ビールケースの中下に、コロリを置いてきました。
弱り目に祟り目です。゚(゚இωஇ゚)゚。
2022/8/13 14:12
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん 子出しです。子出しの蛹が5個くらい。落ちたのと、蜂娘が運ぼうとしたものとにドンドン集まってました๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
蜜は、落ちてないと思うんですけど、雄蓋も相変わらず落ちてます。。
2022/8/13 14:38
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
こんにちは(*´Д`*)
先日…4面巣門セットされた子達でしょうか。巣落ち?スムシが巣をかじり…蜜が垂れて居ないなら、何故でしょう\(//∇//)\試練は、次から次へと\(//∇//)\此方でも、2日見ない間に、逃去して居ました(*≧∀≦*)毎日が、ドラマです。蟻さん、早く収まって欲しいですね!
2022/8/13 15:37
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅさん
児だしはハケで払い、蟻は小型バーナーで焼いてください。蜂には気をつけてください。
2022/8/13 15:47
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん ふさくんさん まーやさん 有難うございます。
いよいよ嵐が近づいてきて、チラッと見に行くのが精一杯ですが、底板の蟻は、先ほど払って踏みつぶしたので、大丈夫そうです。
その下の足元の台にいっぱい居た蟻んこは、コロリを持ち帰ったらしく、誰もいませんΣ( ̄□ ̄|||)
それもチョッと恐ろしい事ですが、、、それとも嵐で濡れだしたから引き上げたのかしら?? もしも、巣箱の中に陣取ったとしても、行列はありますよね?という事は、一旦引き上げたという事でしょうか???
行列が皆無になりました(*_*;
明日には嵐が通り過ぎるようなので、明日、もう一度来やしないかと、見張りに行ってみますね。
2022/8/13 16:42
ティーハウスれりっしゅさん、おはようございます。綺麗にできましたね。onigawara流の四面巣門、それに色々と工夫されていたふさくんさんの架台の流れが見えます。私も皆さんの真似やひらめいたことから待受箱設置までには作りますね。
2022/8/12 07:33
ティーハウスれりっしゅさん
巣落ち或いは蜜が垂れていませんか?
2022/8/13 14:25
ティーハウスれりっしゅさん
子出しは厄介ですね。
何とか収まってくれると良いのですが。。。
2022/8/13 14:55
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...