投稿日:2022/8/28 12:34
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
ハッチ@宮崎さん
こんにちは。コメントありがとうございました(^○^)
私の甘夏よりツマアカテントウムシが多く木に着いていますね
!(◎_◎;)
なるべく早く駆除した方が良いと思います。
私はピンセットで一匹々駆除しました。時間かかりました(>_<)
葉に白い点々ないですか?玉らしいですので剪定を。
コメントありがとうございました。
2022/8/28 13:23
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
2022/8/28 16:12
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
ひろぼーさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
薬剤が解らずピンセットで一匹々採りました。時間がかかりました(≧∀≦)
薬剤教え頂きありがとうございます^_^
まだまだ解らない事ばかりです何卒いろいろ教えて頂ければと思っています。よろしくお願いします。
2022/8/28 22:18
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
侠客島のボーダー様
おはようございます。
コメントありがとうございます。
玄関前に甘夏の木があるので頻繁にスズメバチがウロチョロしていてなんで?と思っていました(^_^*)
虫アミで捕獲して処刑を頻繁にしていて何でこんなに来るの?と思っていましたので納得しました(^^)
本当にありがとうございました
^ - ^
2022/8/29 10:11
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
blue-bam-bee55 こんばんは。
甘夏の木に何か居るぞ❗️
これは分からんけど取った方が良いと思い一匹々取りました。すごく時間かかり汗ビッショ(パンツまで)シャワー浴びてスッキリ^_^
ひろぼーさんから教えてもらいましたので次回からはシューシューで終わり(^^)v本当にありがとうございましたです。
そうそう台風どうでした?
結構大型台風でしたので宮崎県にも影響があったのではないでしょうか?大丈夫でしたか?
山梨でも吹き返しの風が強めに吹いたので九州の皆さんに被害が出ない事を祈っていました。微力ながら。
台風の後でお忙しい所コメントありがとうございました。
感謝(^.^)
2022/9/6 20:07
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
blue-bam-bee55さん
こんばんは。
豪雨でしたか。でも土砂崩れ、床上、床下などの被害もなく何よりです。
寝不足なら早く寝ないと( ◠‿◠ )
おやすみなさーい。
2022/9/6 20:45
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
みかんちゃん@清水さん
おはようございます。
ペダドリアンテントウムシは見た事ないです。多分?良い情報ありがとうございます。
ひろぼーさんから教えて頂いた農薬を散布しました。
コメントありがとうございました。
2022/9/26 07:12
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
ひろぼーさん こんにちは。
ご助言ありがとうございました
(^。^)
ネットて検索してトランスフォームは液体でコルト、モスピランは顆粒状みたいなのでトランスフォームを買い散布しました。メール以降会社から帰っても明るいので行っています。
今からは会社から帰ると薄暗いので土日のどちらかで散布しようと思っています。
そして今から冬になるのでマシン油乳剤を買うつもりです。また来年2月にはアプロード水和剤を買うように予定しております。
ご助言本当にありがとうございます\(^o^)/まだまだ解らない事だらけです。これからもよろしくお願い申し上げます。
2022/9/26 15:09
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
みかんちゃん@清水さん
こんばんは。
ベダトリアンは山梨県に居ないかもしれませんね(≧∀≦)了解です。
マシン油乳剤はネットで調べ希釈も載っていたがご忠告通り注意します。
ありがとうございます(^.^)
2022/9/26 18:26
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
ひろぼーさん こんばんは。
甘夏ですので常緑樹ですので薄めに希釈ですね。了解です(^_^)
ご助言本当にありがとうございます。
甘夏が黄色になった時に写真をアップします。評価をよろしくお願いします。
2022/9/26 19:58
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
蜂友さんに感謝です(^_^)
皆様のお知恵を貸してください。
雪の影響か?ようやくマフラーが来ました
通勤用のバイクがエンジン掛からなくて廃車になりました。
昨日枇杷の苗木を買い行きました。
自然薯掘りで1日かかって何も出来なかった(≧∀≦)