どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
投稿日:2022/8/30 19:49, 閲覧 430
近年は、オオスズメバチ対策はネズミ捕りシートのみです。
家主さんからの連絡で現地に行ってシートを設置しますが、連絡が無い所は不安でこちらから伺います。
家主さんは稲刈り準備中で、直接話し合って色々と状況を伺いました。不適切な表現はご容赦くださいm(_ _)m。
「今年はマムシが多いね~。今日で10匹目を鎌で切ってやったよ!!」
「この頃イノシシが田んぼに鉄柵や電柵を壊して侵入してくる。この数日で9頭やっつけた。埋めるのも大変だよ!!」
「和蜂は元気だぞ~。」「アカバチ(キイロスズメバチ)は来てるけど、クマンバチ(オオスズメバチ)はまだ姿を見ないな~。」
しばしのやり取りの後、巣箱周りの草刈りをしていると、何やら黒い大型の蛾がいました。
メンガタスズメさんです。今年初めてのご対面です o(^-^o)(o^-^)o。
ついでに草刈り鎌でツンツンしたら、羽を広げて鳴き声:威嚇音?まで披露してくれました。
皆さんそれぞれに生きる為に必死です。生態系は新しい発見があって面白いですね~(^―^)。
こんばんは
興味深い会話を楽しみました(笑) 生活圏を侵されてるのですから、突発的な身を守る行動ですので必要ですよね。それにしても数が半端じゃない、大変な思いされてるのですね!
メンガタスズメは昼間でもお目に係れるのですね、鳴き声が蝉に似てました、初めて聞きましたありがとうございました(^^♪
2022/8/30 22:23
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
凄い!メンガタスズメは攻撃されると威嚇音を出すのですね!
これは羽から出しているのでしょうか?
メンガタ 見た目も強烈ですが…威嚇音まで出すなんて驚きの生態です。
追伸 先日ご助言頂いた群は昨日大きな時騒ぎをし巢板もしっかりと覆う位のワーカーが居ました。
女王蜂は無事だったようで、何とか無事危機を乗り切ったようです。
いつもご助言を頂き有難う御座いますm(__)m
2022/8/30 22:24
T.山田さん こんばんは。
中山間地は野生・自然回帰がひしひしと近付いています。過疎地は日本全国同じ状況でしょう。
家主さんは有害鳥獣駆除員、猟犬を飼育されながら鉄砲撃ちでもあります。自宅の屋根裏にはキイロスズメバチの巣もありますが、「こいつらは害虫を駆除してくれるから居てくれてもいいが、刺すのだけは勘弁してもらいたい!」とおっしゃっていました。当然、巣はそのままです。豪快ですね~、アハハ・・・。
メンガタスズメの威嚇音は、まさにセミの鳴き声でした。胴体から発しているようでしたが面白いですね~(^-^ )。
※本当のところは、専門家にお願いしますm(_ _)m。
2022/8/31 00:21
Michaelさん こんばんは。
田舎は豪傑があちこちに居らっしゃいます。メンガタスズメを始めて見た時はドキッとしましたが、何度も見ていると愛着がわいてきますね~。
女王蜂が健在で健康あれば群は何の心配もありません。時騒ぎがあると安心できるし、良かったですね(v^ー°)。
2022/8/31 00:27
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...