投稿日:2018/8/13 22:05
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
AⅭJ38さんこんばんは、薄荷の花は小さいのに本当にたくさんのミツバチさんが来ています。それにしてもイエローホールに・・・・は素晴らしく綺麗に撮れていますね。私はスマホなので今だと思ってシャッターを押してもカシャっていったときはもう蜂がいないことがしばしばです。薄荷の花だけで何枚撮ったことか。でも飽きませんけど。
2018/8/14 21:46
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ACJ38さん今晩はスマホにも連写があるんですね。それは知りませんでした。私のも出来るか調べてみます。でも孫lがデジカメを欲しがっているので買って共有しようかとも思っています。でも柊南天スマホであそこまで撮れるんですね。腕の問題かも?
2018/8/14 23:48
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
AⅭJ38さんこんばんは、すみませんひどく勘違いしてました。今度良かったら柊南天の写真も見せて下さい。
2018/8/16 20:49
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ACJ38さん今晩は、さっそくの写真ありがとうございます。今201711月の写真も見せていただきました。本当に素晴らしいですね!!皆さんのコメント同感です。ありがとうございました。
2018/8/16 22:46
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
AⅭJ38さん2か所は500m位離れています。トノサマガエルのいた田んぼは50匹位いたようですが次の年には1匹もいませんでした。オタマジャクシの時から飼っているのでとても可愛いです。ミツバチ同様毎日楽しみに観ています。ちなみにこの子は雄です。それと私のスマホも連写出来たのでまたよい写真が撮れたら投稿します。
2018/8/17 17:25
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
私事で済みませんが報告が有ります。
蜜蜂と関係ないのですが・・・。
成長の速さに驚いています。
皆さん こんにちは(こんばんは)お久しぶりです。
今年もダリア綺麗に咲きました。
新型コロナウイルス蔓延防止対策
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...