コンテストの企画第一弾として、花を訪れるミツバチの写真のコンテストを実施します。
金賞はACJ38さんでした。全部で44件ものご応募、誠にありがとうございました。美しい写真を楽しみ、夏の蜜源植物も学ぶことができた第一回のコンテストは大成功でした。
夏の花コンテスト最終日と言う事で。
8月12日10時ヒマワリにニホンミツバチが訪花
ゴーヤの花に訪花する 西洋ミツバチ
朝露と西洋ミツバチカボチャに訪花
こりゃ!そんな物に受粉してどうするの……
私に似て控えめなチビッ娘達
ひまわりに訪花が始まりました
「イエローホール」に吸い込まれる日本みつばち
向日葵の添え木結び変え中。
あなた……それで皆の所へ帰れますか?
わき目も振らずヤブガラシへ向かう日本みつばち
スターチスの隣、赤の百日紅の花にも(^^)d
日曜菜園のヒマワリへ西洋ミツバチが訪花しています。
白花サルスベリに日ホンミツバチ訪花
白蝶草(ガウラ)に訪花する西洋ミツバチ
ニガゴリ(ゴーヤ)へ 「セイヨウミツバチ」の訪花
オミエナシにニホンミツバチが訪花
白花百日紅に訪花する日本みつばち
閉店間際のカボチャにかけこみ訪花する日本みつばち
白蝶草(ガウラ)の花蜜を収集中の西洋ミツバチ
キムネクマバチの隙間を狙いカラスザンショウに訪花、
紫式部への日本ミツバチの訪花
白蝶草(ガウラ)の花粉を収集中の西洋ミツバチ
夏の枯れ蜜時の救世主になるかも知れません。
南瓜の花に訪花する西洋ミツバチランデブー号
つゆくさに訪花中の西洋ミツバチ
チビッ娘とヒマワリの出会い。
カボチャ(南瓜)に訪花した夏色の日本みつばち
ヤブガラシに訪花、集蜜中の日本みつばち
ヒマワリに訪れる西洋ミツバチ☀