投稿日:2022/10/27 16:00, 閲覧 349
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
宿根から生えて来るものは茎も太く成長も早いですね。
早く咲いて我が家の娘達が訪花してくれるのを楽しみにしています。
コメント有難うございました、
2022/10/27 19:20
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
今年は沢山植えましたので花が咲くのを楽しみにしています。
私の倒れたものも起こしておいたら無事育ちましたのでそちらも大丈夫だと思います。
コメント有難うございました。
2022/10/27 20:20
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん こんにちわ❣️
今年は冬が早そうという予報も有り、霜が降りる前にしっかり皇帝ダリアが咲いてくれたら嬉しいですよね。
そちらは温暖でしょうから咲く期間も長いのでは?と思われます。
コメント有難うございました。
2022/10/28 11:15
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
うめちゃんさん こんにちわ❣️
皇帝ダリアはミツバチにとって優良蜜源では有るのですが、霜に当たると一発で枯れてしまいます。そちら九州では霜が降りるのも遅いとは思いますが、今年の冬到来は早そうだとの予報もある事から気になりますね。少しでも長い期間咲いて欲しいですね。
スズメ蜂が来ないなんて最高ですね。こちらはまだまだやって来ていますのでウンザリしています。
コメント有難うございました。
2022/10/28 12:11
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
皇帝ダリアもう咲きそうですね。我が家も蕾が成っていた様に思います。昨年は挿し木を植えましたが、今年は芋から育っているのは随分大きくなっています。我が家も楽しみですね。
2022/10/27 18:43
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 お早う御座います。皇帝ダリア間も無く咲きそうですね❣️
我が家のは、まだ蕾が小さくて開花はかなり先の様です。ニホンミツバチが訪花する皇帝ダリアの花は、いつ見てもいいですね。この花がもっと早く咲いて長く咲いてくれると良いのになと思っています。
残念ながら、開花すると間も無く霜の季節になってしまいますからね❣️蕾があるのに霜で萎れてしまいます。せめて、花が全て咲き切るまで待って欲しいですね❣️
2022/10/28 08:05
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 皇帝ダリアは良く育っていますね。自分の1本倒れたのは、埋め戻して居たのですが、小さいながらも継がって居るようですので、少し期待しています。1mくらいですね。お疲れ様でした。
2022/10/27 19:41
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
ふさくんさん こんにちは❣️
皇帝ダリアは霜が降りると萎れてしまうんですか‼︎ 今年初めて挿木で育てていますが蕾がついていると喜んでいるところでした。咲かないうちに霜があるとショックです( ; ; )
オオスズメバチの羽音はバイクのエンジンをふかしているようで強烈‼️ 恐ろしいですね。今年はもう半月以上スズメバチの姿を見ていません。助かります(^.^) そちらもいいかげん来ないで欲しいですね。
2022/10/28 11:55