投稿日:2022/10/28 20:43, 閲覧 239
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん こんにちわ❣️
裏山は水源が無いので晴天が続くとカラカラになってしまいます。ある程度育てば大丈夫なのですが、植えてしばらくは水遣りが必要ですね。
じっと座って前傾姿勢でいると腰に来ます。ついムキになってやって後で後悔する事度々ですσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2022/10/29 15:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
腰痛持ちですので気を付けているのですが、時に夢中になって後で泣きを見ています。
有難うございました。
2022/10/29 15:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田さん こんにちわ❣️
極力腰に負担の掛かる事は避けているのですが、時にやってしまいますσ(^_^;)
腰痛持ちは辛いです。
お見舞い有難うございました。
2022/10/29 15:17
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
テン&シマさん こんにちわ❣️
カカト落としが効果が有るのですかね?是非とも試してみたいですが、私の事ですので3日続くかどうかσ(^_^;)
良い情報有難うございました。
2022/10/29 15:19
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちーさん 今晩わ❣️
私は段菊は雑草と思っていますので手入れ等一切していません。花が咲きさえすれば良いとしか思っていませんのでσ(^_^;)
そしていっぱい群生したら良いと思ってそこら中にタネをばら撒いて増やしています。
花壇などで綺麗に咲かそうと思ったらそれなりに世話も必要になるのでしょうね。
回答にならなくてごめんなさい。
2022/10/29 22:39
おはようございます
蜜源植物に水やりしたんですね。私は出来ていません。(^^ゞ
ダンギクの種取りお疲れさまでした。腰痛には応えますよね。これも重機で出来たらいいのにね。(^^ゞ
2022/10/29 06:11
こんにちはテン&シマさん
そう、テレビでもやっていました。かかと落とし骨を丈夫にするって言っていました。
2022/10/29 14:33
おはようございます
段菊種取で腰痛~あらら(^▽^;) お見舞い申し上げます‼
寒くなってきましたので、腰痛も出やすいかと・・・ご自愛くださいませ(*^-^*)
2022/10/29 08:34
こんにちは。
私も自慢じゃないですが仕事柄腰痛持ちです。
いつ爆発するかびくびくしています。
激痛が走り全く立てなくなり2回ほどピーポーで入院したこともあります。
段菊の種を取るのを忘れていました、切り取って乾燥させればいいのですね。
2022/10/29 15:33
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。段菊の種取りお疲れさですね。水遣りは本当に良くされますね。腰痛用心して下さいね。お疲れ様でした。
2022/10/29 07:10
私もちょくちょく、事あるごとに(常にでは有りませんが)腰痛になっていました。でもここ最近その腰痛が有りません。
考えてみたら「かかと落とし」をやっているからじゃあないかと思うんですよね~。
他にもかかと落としを始めてから、左足の横(外くるぶしの下側)に出来ていたガングリオンがいつのまにやら消えました。何年も前に注射器で抜いて貰った事が2度ありますが、もう諦めていたんです。
2022/10/29 13:59
ふさくんさん、こんばんは。腰を痛められたとか。大事になさって下さい。ダンギクの種を取って来年に供えておられる様子。私も種を取りましたがまだまだその量はわずかなものです。ふさくんさんはダンギクの世話はどのようにされていますか? 草取りはされていますか 今年雑草の中で曲がりくねって可哀想でした。やっぱり野菜、花卉同様細かに世話をしてやらないとダメなんでしょうね。私は最初草取りはしたもののその後ほったらかし、花も咲きましたが茎は曲がってしまいました。世話のこと教えて下さい。よろしくお願いします。
2022/10/29 20:28
ふさくんさん、こんにちは。コメント有り難うございます。よかったと言うか安心しました。野に山にダンギクをはびこらすべくばらまきます。蜜蜂を呼びたいので。
2022/10/30 12:12
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...