投稿日:2022/10/29 14:06, 閲覧 172
毎年綺麗に掃除したつもりがどこかに籾が残り、そこにいつも沢山のスズメが来ます
稲刈り後にコンバインを納屋にしうと1ヶ月はスズメの群れが出入り、農機具の奥まで入って行きます
その後には沢山のもみ殻が、どこにこんなに入っているのかと驚かされます
スズメの糞も沢山あります、今年は何処に無い様に掃除しました(つもり)これで大丈夫です
(大丈夫だろう)
まだ 乾燥機、籾摺り機が有りますが、小屋の中なので後日にします。
天気が続き稲刈り後の耕耘したいと思います
耕耘始めるとサギが来ます
ゴイサギとかカラスとかだんだん集まって来て、カエル、コウロギ、バッタとか捕食します
だんだん集まり数も増してきました
トラクターのそばに行くと餌があると学習してます
正面は熊本地震後に新しく建て替えられた、益城町体育館です
別の田んぼに移動しても直ぐに飛んで来ます
トラクターの近くから離れず、トラクターといっしょに歩いて来ます
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
blue-bam-bee 55さん
カエルが飛び出すといきなりトラクターに飛び込んで来ます
何度もひきそうになります
でも遠くから飛んできます、あっと言う間にまわりはサギだらけ、それにカラスも集まります
長い年月で学習しました
40年程まえはこんな事は無かったのですが、トラクター=餌場と学習でしょうね
2022/10/30 02:57
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
blue-bam-bee 55さん
45年程前はこんな事有りませんでした
それがたまにサギが来てびっくり、それもかなり距離を置いてました
トラクター通過後に来て食べる、食べたら逃げる
それが距離がだんだん近くになり、数が増え競争になり、トラクターに着いて来るようになり、トラクターの前に飛び込んで来ます
田んぼを移動しても直ぐに来ます
シラサギから色んな鳥が増え、カラスまで来るようになりました
学習してる事は分かりますね
楽して餌が捕れますからね
2022/11/1 03:48
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
cmdiverさん
モアで粉砕することなく 荒く耕してます
越冬してるジャンボタニシを寒気で駆除する為です
霜が降りる時2回ほど耕耘すればかなり居なくなります
乾燥機のシャッターが齧られ籾が止まりません
今年はさらに広がっており、自分で分解に挑戦するつもりです
2022/11/3 18:43
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
cmdiverさん
コンバインはトレーラー移動です
籾もトレーラー移動です
トレーラー4台あります
2台はボートトレーラーです
2022/11/3 18:44
初心者おじさん こんばんは。
コンバインの掃除お疲れさまでした。
コンバインは、トレーラーで移動されるのですか?
掃除はいくらしてもネズミの食いカスが出てきますね。
昨年は乾燥機の昇降機ベルトを齧られベルトのみ購入穴をあけバケツを取り付けました。
田圃は耕耘済まされましたか?
私も昨日今日でモアーで株を粉砕後耕耘先程終わりました。
明日はもち米を籾摺りですね。
2022/11/3 18:24
初心者おじさん こんばんは〜♬。(^O^)/
耕すトラクターの後ろに、1列に並んで餌を啄ばむ姿は、何とも愛らしいと思います。
写真で見ると、か細く見えますが、アオサギって大きな鳥なんですよね。
目の前に飛び出してきて、ぶつかったことが有りました。
徐行中だったから、軽い打ち身だったかもしれませんが、ドンってかなり大きな音がしました。
2022/10/29 19:48
初心者おじさん こんにちは〜♬。(^O^)/
畑=耕しているトラクター=餌が出て来る=楽して満腹なのでしょうね…?。
親から子へ教え込まれた事なんですね…。
小鳥でさえ、コミュニケーションとして、種類が違う小鳥の言葉を学んで使っているのですから、サギやカラスは、かなり頭が良いですね〜♬。
2022/10/31 16:14
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ