投稿日:2022/12/13 23:16
天候晴れ。最低気温6度、最高気温15度。
普段はスマホからポチッとしているので気付かなかったのですが、PCで注文履歴の所にプルダウンメニューが有って過去の全履歴が確認出来ることに今更ながら気付きました(^_^;)
そこで昨年の購入履歴を見てみると64件。今年はなんと既に121件(@_@)
月10件ペースでのお買い物??
ネットでの購入は主に養蜂関係の物が多く、小物類がメインではあるのですが、それにしても次から次へとよくもまあポチッとしたものだと自分ながら呆れました(笑)
十分活用しているものもあれば当然ちょっと使っただけでそのまま倉庫の肥やしに成っている物も多々あります。コロナで巣籠り状態が続き暇に任せてネットショップを見ることが多くなった弊害でしょうね。暇なら寝てれば良かった(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
1ヶ月で10件は会長なら大丈夫でしょう。去年の倍目指してGO!
2022/12/13 23:52
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そのくらいなら、ふさくんさんなら大丈夫ですね。お金が回る方が良いですね。良い使い方ですね。グッドジョブですね。
2022/12/14 07:11
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
ふさくんさん
おはようございます。
月10件ペースでも大丈夫ではないでしょうか?jaguarがあるではないですか(^_-)
寝る?ダメですよ(-_-;)
人間 楽 の方に傾いてしまいますからね。ポチを控えめにしましょう\(^o^)/
2022/12/14 08:04
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
確実に去年の倍は行きそうですσ(^_^;)
来年はペースダウン出来るかな?
有難うございました。
2022/12/14 08:24
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
小銭を回しているだけで経済循環の貢献度は少ないですσ(^_^;)
蜜源植物を増やして地域貢献もしていきたいですね。
有難うございました。
2022/12/14 08:29
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
古いものを修理して長く使うのはとても良い事ですが、偶には新品を買って地域経済の貢献もして下さいね(^_−)−☆
有難うございました。
2022/12/14 08:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たけっちさん おはようございます❣️
スピードオーバーで自滅する事がないように来年はペースダウンをしたいと思いますが、さてどうなるでしようか?σ(^_^;)
有難うございました。
2022/12/14 08:34
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ふさくんさん
おはようございます
来年は、一日1ポチを目指して頑張ってお金を回して下さい。一日1ポチすると単純に今年の3倍( ◠‿◠ )
フレーフレーふさくんさん!
2022/12/14 09:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みるくさん こんにちわ❣️
請求書をそちらに回せば3倍でも4倍でも行けますね(^◇^;)
コメント有難うございました。
2022/12/14 12:13
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ふさくん こんにちは〜♬。(^O^)/
沢山購入なされましたね〜♬。
使わないものがあったなら、オークションやメルカリ等で売ればいいのに…。
緑川さんに頼んで、売ってもらいましょう〜♬。
最高記録抜いたりして…?。(笑)( *´艸`)
2022/12/14 12:38
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
今晩は!
記録を発見しましたね^ ^自滅は、大丈夫でしょう(^ー^) ふさくんさんの様な方々が居て下さるから〜日本は、沈没して居ません!!感謝状を、差し上げたいですねー♪
2022/12/14 18:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
blue-bam-bee 55さん 今晩わ❣️
誰がいつの間にこんなに沢山の買い物をしたのでしょうかね?(笑)
買う事はしても売る事は余り好きでないですσ(^_^;)
来年はセーブして行くつもりですが、どうなるか?(笑)
有難うございました。
2022/12/14 18:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
まーやさん 今晩わ❣️
小型船ですので直ぐに沈没の危険性が有りますよσ(^_^;)
息子や娘からは無駄遣いし過ぎと責められてばかりです。
来年はペースを落としたいと思いますが果たして守れるか?(笑)
有難うございました。
2022/12/14 19:22
ミツバチ大家
長野県
2014年当地に移住。 翌年から自作待ち箱設置するも入居叶わず。家の周りにはブンブン居ましたが入居は無し。 2018年5月か式に超弱小群入居。しかし10月盗蜜に...
ふさくんさん、
私も同様ですが、そんなに余裕がないので月に数点ですかね。中には注文するときは焦っていたのに箱のまま放置というのもあります。あちこちに気が行く性格なので余計なもの(連れ合いに言わせれば)が多いようです。周りから見ればそろそろ終活をしなければという年齢ですが、気が若いという証拠なのでしょう。
しかし良く考えればネットで購入とはあまり地域の経済とは無関係ですね。地域で消費する機会をつくる、その反対に販売する機会も創出が必要ですね。地産地消という地球環境にやさしい経済活動の一部を担えればとは思うのですが、そこまでの体力はありません。
来年は私も桐の丸胴とドイツ産の重箱で待ち箱を作る予定です。また巣箱が増えてしまい置き場の苦労しそうです。
2022/12/15 12:53
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ミツバチ大家さん こんにちわ❣️
材木屋の息子の如く木(気)が多くダボハゼのように直ぐに喰いつきます(笑)
買った物は箱のままと言うことは無く必ず一回は使いますよ❗️その後は色々ですがσ(^_^;)
ネット購入は一部で地元でもしっかり散財していますので沈没も間近かも(^◇^;)
巣箱は作っている時が一番楽しいですね。
コメント有難うございました。
2022/12/15 14:05
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ふさくん こんにちは〜♬。(^O^)/
どんな物が使われずに残っているのですか…?。
試しに、写真でご紹介ください。(笑)( *´艸`)
2022/12/17 12:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
blue-bam-bee 55さん
例えばリフト系では電動ウインチ、3tのチェーンブロック、2tのウインチ、250kgのハンドウインチ、ホイストロープと言う様に思い付きでポチッとするものですので、似た物が重複して存在する事になり結局使われないものは倉庫行きσ(^_^;)
まぁ持っていればいずれ何かの時には役に立ってくれるでしょう?
また、小物類などは既に持っているのにいざ使う時に見当たらなかったら直ぐにポチッと(笑)これは整理が悪い事からの事ですがσ(^_^;)
2022/12/17 13:46
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ふさくん わかる、わかります〜♬。(^O^)/
見付からなければ、購入した方が早いですもんね〜♬。
で、購入してみると、ここに有ったのかぁ~!ってなるんですよねぇ…。
自分の作業台の上も、ごったがえしてます…。(笑)( *´艸`)
2022/12/17 14:47