投稿日:2023/1/24 14:54, 閲覧 240
11:00 くもり
巣外: 10.8℃ 湿度48.1%
巣内: 10.6℃ 湿度85.3%(スノコの上で計測)
今年初めての内検。あまり手をかけるつもりはなかったのけど明日10年に一度クラスの寒波がくるということで風よけ設置のついでに見てみた。今日は曇りで最低気温が5.4℃と温かめ。
ミツバチは5秒に1匹程度がお出かけ。底板を引き出し隅に溜まったかじり落とし巣くずを掃除。風よけ設置して終了。相変わらずおとなしい群れ。
状態は良さそう。お出かけが少ないからそう見えるかもしれないけど4週間前より5cm程度伸びてる。蜂球の先端は巣門枠にかかってる。巣板の先端は上の段の半分あたりかな?
越冬はできそうでよかった。
おまけ
持ち上げ機がほぼ完成。ゆっくり過ぎる製作期間、ほぼ1年半 w
下図は折り畳み状態で壁にフックを付けて収納できるように。
詳細は気が向いたときに記録日誌として別投稿する予定。
ぱんだ
愛知県
21年GWに庭先でソフトボール大の蜂球を発見。ネットで検索して集まっていたのがキンリョウヘンということが判明。巣箱製作し捕獲したが2か月半で消滅。 その後、次年...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ぱんだ様 今晩は。初めまして。
この時期にこんなに元気な蜂さんたち素晴らしいですね。蜂さんたちは外勤にも出ているそうですし、<最低気温が5.4℃>とのことで、寒波襲来前とは申せ、温かそうですね。
今日は御地も伊吹颪で寒くなったのではないでしょうか。我が方は今朝氷点下14℃まで下がり、昼間でも氷点下8度までしか上がりませんでした。蜂さんたちは巣箱の中で縮こまっています。
ご自作の持ち上げ機も凄いですね。お写真拝見して感服しています。
小生、守山区出身です。愛知→信州→愛知に勤務した後、今でも、住民登録は市民サービスが抜群の愛知県大府市にあります。今でも時折大府市に帰っています。今後ともどうぞよろしくお願いします。
2023/1/25 22:43
ぱんだ
愛知県
21年GWに庭先でソフトボール大の蜂球を発見。ネットで検索して集まっていたのがキンリョウヘンということが判明。巣箱製作し捕獲したが2か月半で消滅。 その後、次年...
南麓の風と共にさん こんばんは。 こちらこそ初めまして。
昨日は曇りということもあり温かかったようですが本日はー3℃で若干の積雪でした。
山梨に比べれば温かいですね。 こちらは知多市の海側で伊吹&鈴鹿おろしが伊勢湾を抜けてきますので風は冷たいです。さすがに今日は外に出てくるハチたちを見ませんでした。
持ち上げ機、ありがとうございます。ウォームギヤを使った自作のウインチが特徴ですが、いつか日誌にするつもりでいます。
そうでしたか。大府市に。お近くですね。大府市は住民サービスがいいとよく聞きます。うらやましいです。
山梨と言えば、以前、ほったらかし温泉に行ったことがあります。夜景がきれいでした。20年ほど前だったかな。。
こちらこそわからないことばかりですがよろしくお願いします。
2023/1/26 00:51
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ぱんださん
おはようございます
この持ち上げ機良いですね^ ^
巣箱が高くなって持ち上げ限界になってきました。
持ち上げ機が欲しくなってきました^ ^
2023/2/1 08:17
ぱんだ
愛知県
21年GWに庭先でソフトボール大の蜂球を発見。ネットで検索して集まっていたのがキンリョウヘンということが判明。巣箱製作し捕獲したが2か月半で消滅。 その後、次年...
みるくさん こんばんは。
ありがとうございます。
段数が増えてくると手で持ち上げるのも限界がありますね。
万が一バランス崩して転んだら。。。って考えると大変です。
以前、このサイトで手で持ち上げて巣版を傷付けてしまっている動画を公開していただいてる方がいて、手で重量感を感じるのはいいけど継箱とかは危険だなぁ~って勉強しました。
私もこの持ち上げ機を作る前に安価で簡単なものを作りました。
6000円くらいだったかな。(^^;)
もし巣箱の上に脚立などでロープを釣ることができるのであればホイストロープでもいいかもです。
2023/2/1 21:53