初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
投稿日:2023/2/14 12:46, 閲覧 499
奥に沢山のクレーンが見えます
そう TSMCの工場建築現場です
先日は東から撮影でした 今回は北から撮影になります
面白い事に コベルコの教習所はTSMCの東側 キャタピラーの教習所はTSMCの北側にあります
皆さん何してるのと思われるでしょう
飼育場開拓の為に資格取得してます
飼育場にある檜と杉の木です
夏場は日陰で良いのですが、冬場は日陰になり寒いです
日当たりを良くするために枝打ちと伐採をしたいと思います
遠くからこの杉林が目立ち蜜蜂の目印になってるので大きい杉は残し 日が入る様に枝打ちします
この畑も梅を切り奥の杉を伐採枝打ちして飼育場にします
あと一つ飼育場開拓の畑がありますが後日アップします
回りに畑があり伐採出来ない所が多いです
それで特殊伐採ををしようと資格取りました
フルハーネスの資格 ロープ高所作業 チェーンソー取り扱いの資格を取れば特殊伐採が出来ます
特殊伐採の装備も買いましたが機材が高額で40万程かかりました
良いのをセットで買っても48万かかります
それにチェーンソーが必要になりますが、チェーンソーは我が家に3台動くのが有りますが
更に小型チェーンソー1台購入
修理すればさらに4台は有ります
特にチェーンソーの事故が多く取り扱いには厳しくなっておりDIY以外は資格が無いと取り扱いが出来なくなってます
無資格だと保険もおりないようです
伐採も資格が必要ですので今回資格を取りました
それに山を開墾するために重機が必要なので建設機械の資格も取りました
草刈素為に刈り払い機の資格も取りました
飼育場開拓のの為に60万程投資しました
頑張って開拓し、過密飼育にならない様にします
年末に大急ぎで蜜源の森を作りました
寒波到来、外に出ると吹きさらしに巣箱 可哀そうになり寒さ対策
貴重な日本蜜蜂の巣箱の資材を使い鬼嫁依頼のファイルケース作成
日本蜜蜂の蜂蜜成分 ブドウ糖体験パート2 新事実編
日本蜜蜂の蜂蜜成分の1つ、ブドウ糖生活をしてみました
ぬんさん
定年までじっくりと貯蓄してきました
辛抱した分を好きに使ってます
皆さんがやらなかった事をやってる次第です
荒廃した里山の再生に取り組んでます
日本蜜蜂の飼育を始めてから追い風が吹いてます
コロナで輸入に規制が掛かり さらに円安 農家は米の価格値下げ 資材 肥料 農薬 燃料費の高騰 厳しい状況です
でも ここ数年で和栗の人気に火が付き、スィーツブームもあり栗農家には追い風です
作物を栗に切り替える農家が増え、荒廃した畑 元はミカンなどの果樹園でした
これを切り開き栗の作付けです
栗は6月から開花し、丁度春先の蜜源が終わる頃に入れ替わりに咲きます
我が家の荒廃した畑に栗畑にします
養蜂場にする為にです
収穫と養蜂と両立出来ます
勿論 栗を植えればイノシシが来ます
これの対策に電気柵を設置予定 勿論助成金を利用します
養蜂 受粉 栗の収穫と一石三鳥を狙ってます
2023/2/14 16:49
onigawaraさん
建設機械の掘削 規制無し 取得しました
23日に解体の資格取ります
これでユンボの挟む爪を使えます
重機は友達の所に4台有ります
先日も山盛りの土砂をならしてあげました
2023/2/14 17:30
ぬんさん
日本蜜蜂を飼う事は百人百様だと思います
色んな目的で飼ってらっしゃると思います
小さい頃から日本蜜蜂のゴーラ見て来ました
僕が中学生の時に父親が畑の杉の枝にぶら下がったと言って夜捕獲して
玄関横に置いた事覚えてます
その頃は蜂は刺すものと思っており捨てて来る様に家族が反対しました
2年前に家の周りでしつこく蜂が来るのでこの蜂は何?
蜂のくせに玄関の壁 小屋 花もないのにおかしい蜂だなと思ってました
僕にもしこくブンブンしてきます
まさが幻となった日本蜜蜂とは思いませんでした
家にこれだけ来るのなら捕獲しようと思った次第で、その時はもう分蜂も終わってました
1年ががかりで準備を終え昨年捕獲に至った訳です
僕の目的は蜂蜜ではありません、25年程パラグライダーをやってて日本蜜蜂がかぶったのです
パラグライダーの初心者の時にランディングが上手く行かず転げたり ぶつかったりします
その光景と同じく日本蜜蜂が巣門前で 転げたり ぶつかったり ショートして落ちたり まさしくパラグライダーと同じ 飛ぶのがプロの日本蜜蜂なのにドジ これで直ぐに日本蜜蜂の虜になりました
そう長野県でも良くパラグライダーの全日本選手権が行われてましたね
僕は山形の白鷹での開催の全日本選手権に出ました
長野県で飛ぶと最高とは思ってましたけど残念です
2023/2/14 19:23
ファルファーレさん
特にチェーンソー事故は厳しく誰でもとは扱えなくなりました
資格が無いと扱えなくなります
現在はDIYと薪作りまでは大目に見て有りますがそのうちに扱えなくなります
資格持っていると何でも出来ますね
でも資格取得に12万程かかりましたよ
でも安心して扱えるし、部落の区役でも我が物顔で扱えます
大木を倒した時は快感ですね
あの倒れる時のつるの切れる音 その後の地響きぞくっとしますね
でも その後の玉切り 枝の処理と大変です
高所作業取られたのですね
僕は木に登りますので ロープ高所作業とフルハーネスを取りました
これで 伐採が楽しくなります
木自体は良くありませんが、薪ストーブで処理したいと思ってます
でも みなさん考える事は一緒ですね
2023/2/14 21:25
ひろぼーさん
資格は最近必要ですよね
労災がかなり厳しくなり罰金が制定されました
JR九州からも6名 造園屋さんも社長と従業員3人でお見えでした
結構県外からもお見えですよ
近くに教習所があり助かってます
後 解体の資格で一応終了です
また必要な資格が有れば取りますよ
飼育場の開発には一応これだけあればどうにかなるでしょう
本当に休みがない2月でした
これから巣箱作りに励みます
みなさん ご声援有り難うございました
2023/2/15 13:13
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
初心者おじさん こんにちは!
沢山の…資格取得 お疲れさまでした! 蜜蜂に対する直向きな想いと情熱…いつも 拝見させて頂き感心するばかりです〜(。♡‿♡。) その 情熱と行動力を…少しでも 見習わせて頂きたいと思います〜! しかし…財力だけはちょっと 簡単にはマネが出来ませんが…<( ̄︶ ̄)> これからも ニホンミツバチの為に…熊本でのご活躍をお祈りいたします〜(◠‿・)—☆
2023/2/14 14:38
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
初心者おじさんさん やはり…そうですか〜! ニホンミツバチを飼うようになってから…追い風が吹いて…は私も同じように感じています~(◠‿◕)
蜜蜂達と繋がることで…やるべき使命が見えてくるのでしょうか?
2023/2/14 17:28
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
初心者おじさんさん こんにちは もしかしたら、バックホウを狙っていますか?資格が有るのは良いですね。お疲れ様でした。
2023/2/14 17:27
たくさんの資格取得、お疲れ様です
私も取りたい資格がその中にかなりあります
残念ながら泊りがけで行ける状況でもありませんし、貧乏人で費用捻出も厳しいです
子育てが落ち着くまでおあずけて
2023/2/15 10:09
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
初心者おじさんさん
こんばんは♪ 資格の取得お疲れ様です。
追い風を感じるって所もパラグライダーをやってたから出て来る言葉ですね〜^ ^
確かにコロナで食料品など海外に頼ってきたツケが内需に変わってきたのは感じます(^_^;) ロ◯アの侵攻もか・・
これは想定外でした。
同じく蜂さんとの出会いから、家庭菜園から里山の整備へと考え方も変わり、去年から少しずつイベントなどにも参加しました。
蜜源植物だけでも覚えるのに大変だったのに、山の間伐の仕方(樹の種類)まで憶えるのが追いつきません(-_-;)
去年は同じコベルコさんで資格取りました^ ^
周りに重機や道具を持っている知り合いは居ませんが、実家の敷地内の山の整備には役立ちました。
知っていないと大怪我する可能性が高くなりますね(^_^;) 行って良かったです。
道具も古いチェーンソー・丸ノコなどは有ったので、資格取る出費だけで済みました。^ - ^
2023/2/14 19:48
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...