投稿日:2023/2/25 18:19
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.N11さん 今晩わ❣
太陽が出ていると最近活性も上がっているようです。
普段はこんな高いものなんて絶対買わないのですが、今日はたまたまちょっとしたことも有り、孫に甘いのでつい(笑)
速攻コメント有難うございました。
2023/2/25 18:39
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん こんばんわ❣
超デカサイズにもかかわらず高いだけあって美味しかったです(^_^)v
でも、さすがにいつも買うと言う訳には行きませんね(^_^;)
女の子の孫は食べ放題を喜ぶ歳にはまだなっていませんね。
いつもコメント有難うございます。
2023/2/25 22:52
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...