投稿日:2023/3/19 22:24
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
暖かさも増して来てそろそろ期待も膨らんで来ますね。
椎茸も雨が降ると良く出て来ていますよ。
イチゴは奥方が植えたりしていますが、中々上手く育ちませんので買った方が早いですσ(^_^;)
速攻コメント頂き有難うございました。
2023/3/20 07:04
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
九州は分蜂シーズンに突入したようですので自宅蜜源樹の森にもそろそろでしょうかね?
こちらも今週の菜種梅雨明け位に期待しています。
コメント有難うございました。
2023/3/20 07:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん こんにちわ❣️
娘はピーマン嫌いですが孫は青椒肉絲が大好きらしいです(笑)
椎茸は皆んな好きですので喜ばれます。
お花見BBQ楽しみにしていますよ(笑)
いつも有難うございます。
2023/3/20 11:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...