投稿日:2023/4/5 16:49
昨日(4/4)の自然入居群の様子を観に巣箱に近づくと妙に静か、今朝は曇天で気温も低いのでもう少し経ってからと後にしました。ラジオ体操が終わり、再度様子を観に近づくと相変わらず静かな様子に一抹の不安が過ぎり、発着台の上には数匹の働き蜂が気怠そうに貼りついていて動きも緩慢、巣門に耳を近づけても羽音が全くしませんでした。恐る恐る底板を引き出してみると数匹の働き蜂が横たわり、さらに画像の様に心配げなお世話係りが女王蜂に触角で触れて聴診器を当てている様な仕草をしていました。
巣箱の中はやる気を失ったミツバチ達が重箱壁面に貼りつきながら現実を噛みしめている様でした。一体何が起こったのか理解できずに私も暫くは重箱の前で茫然としていました。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...