投稿日:2023/4/6 19:14, 閲覧 398
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
初心者なので私のコメントは?ですが…分蜂直前の前日の深夜に赤外線カメラで撮影したら9段の巣箱全体(上の段から巣門付近)が熱くなっているように思いました。
数日前の動画↓
深夜巣箱に近づくと羽音が煩くワンちゃんを抱っこしているように温かい温度が伝わって来ますw
分蜂群が出てくる瞬間も巣箱の中が脱水機のようになっているようで、巣箱の中の共存昆虫?が慌てて巣門から飛び出して来ます(^^;;
想像を絶する凄いエネルギー量なのだと思われます。
巣門から出て来た蜂雲はそのままトルネードを描きながら大きく広がって集合先へ流れて行く感じですね。
ここ最近風がキツい日が多く新女王のお付きのワーカーが分蜂を促し出てくるのですが、何度もやり直しとなった分蜂群を今年は良く見掛けています(-。-;
その結果蜂場が浮蜂ばかり目立ち、どこかの群が分蜂したついでにどさくさに紛れて巣門の前に誘導して合流させて居ます。
余計な付け足しコメントが多かったですね(~_~;)
2023/4/6 19:33
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
分蜂の時は温度が上がるのですか。勉強になりました。
さあ明日の雨のあとは分蜂報告が多そうですね。
2023/4/6 20:53
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん おはようございます。
貴重な動画ありがとうございます。
昨年おっとりさんが巣箱内の温度を記録されてことに興味を持ち巣箱内の温度、湿度を計っています。
やり始めて1年も経たないので分からないことが多いです。
>何度もやり直しとなった分蜂群・・・
其方でも見受けられますか?
処でアカリンを担いで出て行っては無いですか?
私の所は少数ですが見受けられました。
何時もコメントありがとうございます。
2023/4/7 07:28
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
温度・湿度の記録をとり出して1年もならないのでハッキリした事は未だわかりません。
これからも温度・湿度は出来るだけ注意してみてみる積り出す。
何時もコメントありがとうございます。
2023/4/7 07:34
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん おはようございます。
>hexwaxさんがセンサー取り付・・・
情報ありがとうございます。
昨年おっとりさんが温度測定されている日誌を拝見して始めました。
温度、湿度の変化から何かつかめると良いのですが?
何時もコメントありがとうございます。
2023/4/7 07:45
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おっとりさん
全部の箱には取り付けるだけの余裕がありません。
2箱のみです。
ありがとうございました。
2023/4/7 08:40
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん こんばんは。
Wi-Fiで飛ばす・・目から鱗です。
そうゆう手がありましたね。
Bluetoothでわが家のPCでは10m足りません、巣箱の直ぐ下にハウスがあるのでそこにWi-Fi ハブを設置すればいいのですね。
INKBIRD Wi-Fi ハブ IBS-M1を早速ポチします。
ありがとうございました。
2023/4/7 18:28
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
光合成のチカラさん こんばんは。
貴重なデーター公開ありがとうございます。
宜しかったら使用されている温度計を教えてください。
昨年からおっとりさんの日誌を見て巣箱内の温度に興味を持ち巣箱内の温度を計っています。
9月頃に巣房下の温度が45℃を指示温度計が壊れたのかと疑いましたが夕方には34℃に戻りました。
私の憶測ですがセンサーをスズメ蜂と間違え熱殺蜂球温度・・・???
これからも宜しくお願いします。
ありがとうございました。
2023/4/7 18:47
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiverさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
それは…ダニの持参金付きで新たなcolonyへΣ(゚д゚lll)
今年こそダニで悩みたく無いですが…きっとまた悩みますw
今日お昼休みに3キロほど離れた山奥の古参の養蜂家が私に会いに来られ、西洋みつばちが盗蜜に来て、毎年飼育群が何故か?消滅し、新規の入居も少なくなったと愚痴を溢されて居ました(~_~;)
2023/4/7 19:46
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん こんばんは。
>今年こそダニで悩みたく無・・・
全く同感ですがダニは何処にでもいますねー・・・。
>西洋みつばちが盗蜜に来・・
今迄に一度洋蜂の盗蜜、乗っ取りに会いましたが、巣箱の近くの密源には沢山の友達の洋蜂が訪れていますが、我が家の蜜蜂を脅す行為は見受けられないです。
先日全滅した友達の蜂場でこの様な動物に3匹会いました。
蜂以外の動物からの感染・寄生は無いのでしょうかねー???
何時もコメントありがとうございます。
2023/4/7 20:22
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiverさん
実は私も西洋みつばちの盗蜜が消滅の原因では無いと考えております^^;
何らかの原因があり群が弱体化した結果西洋みつばちが盗蜜へとの筋書では無いかと考えておりますσ(^_^;)
それなら私の所も盗蜜にあい消滅している筈。
盗蜜、オオスズメバチに襲撃される群には必ず共通点がありますね。
とうとう今日古参の養蜂家が道場破りに来られたのかと思いましたw
まさかの初心者の私に助けを求めて⁈
皮膚病のタヌキ全国的に広がっているらしいですね(ーー;)
2023/4/8 00:18
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん おはようございます。
>何らかの原因があり群が弱体化し・・・
私もその様に思っています。
弱体化した群れの巣虫トラップは蛾やコクゾウムシ?が多いように思われます。
本当にオオスズメバチは蜜の匂いで来るのでしょうかねー???
我が家の換気口が有る巣箱と無い巣箱に訪れるスズメバチの数は変わらないですねー!?
コメントありがとうございます。
2023/4/8 08:14
cmdiverさん、
私は巣箱内部用にはInkBird社のIBS-TH1 PLUSを使用しています。
外部用はGoveeのWiFi温湿度計です。InkBirdは通信方式がBruetoothなので、使い勝手がイマイチです。WiFi方式の外部センサーを接続できる安価な温度計の発売が待たれます。
以下詳細導入経緯
https://ko-go-sei.com/2022/11/10345/
https://ko-go-sei.com/2022/11/10445/
蛇足:トウヨウミツバチの分蜂の温度変化の研究(中国)
Zhu et al. (2019) The temperature increase at one position in the colony can predict honey bee swarming (Apis cerana). Journal of Apicultural Research 58(4): 489-491. https://doi.org/10.1080/00218839.2019.1632149
2023/4/8 11:39
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
光合成のチカラさん おはようございます。
返信遅れて申し訳ありません。
同じ機種ですね。
ありがとうございました。
2023/4/9 08:23
hexwaxさんがセンサー取り付けて高温アラートで分蜂察知されてます
かなり良い精度らしいので、私も真似しようか?
などと考えてます
2023/4/6 21:08
アマゾンで似たもの見て見ました
自宅にWiFi環境あるので、自宅だけでもこれでやれるかなあ?とか考えてます
おんどとりは、1個17000円くらいするので、センサーを蜜蝋つけられると、費用がかさみます
2023/4/7 11:18
cmdiverさん
その機種、WiFiでアラートが飛ばせますか?
2023/4/7 20:41
温度のアラート、35度くらいに設定できますか?
何度もお世話お手数おかけしてすみません
2023/4/8 09:06
ありがとうございます
ポチしてみます
2023/4/8 10:50
cmdiverさん おはようございます。
分蜂の時には一斉に外へでようと羽ばたきますから発熱します。
分蜂の日は数時間内部から、出て行く蜂、残る蜂、通常の作業で出入りする蜂と巣箱内がざわついて混沌としてくると思います。
今日は大きなイベントがあるので、全員その準備で大わらわで発熱すると考えます。
hexwaxさんがアラートで温度上昇をキャッチできていますが、庭で養蜂なさっているので、巣箱とキャッチする場所との距離は短いと聞いています。
先人は光学機器を使わずとも(もっとも無かった(笑い))、蜂の動きで分かってしまうと思いますが、
機器は便利な場合もあります。
2023/4/7 04:35
cmdiverさん
凄いですね。
標準巣箱1個にセンサーとつけるなら費用も1個分ですが、巣箱が5個とか10個とか沢山になると費用も多くなるので、私は要点を知りたい所だけに絞っていきたいと思います。
相変わらずローテクでガラス棒温度計でいきます(笑い)
最先端を行ってくださいませ。日誌にUPをお願いいたします。
ちゃっかりデーターを利用させてください。
コメントをありがとうございます。
2023/4/7 08:33
光合成のチカラ
埼玉県
定年後、農薬を使わない露地作物を栽培を行っております。幸運にも2022年9月27日にニホンミツバチの初入居頂きました。2023年春3群分蜂し、蜂友Mさんから2群...
光合成のチカラ
埼玉県
定年後、農薬を使わない露地作物を栽培を行っております。幸運にも2022年9月27日にニホンミツバチの初入居頂きました。2023年春3群分蜂し、蜂友Mさんから2群...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。