ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
半島にミカンの花が咲き始めました。ハチもチョウもハエもツバメも飛んでいます。(^.^)/~~~

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2023 5/3 , 閲覧 314


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/154/15402833277120829015.jpeg"]

訪花するのはハチだけではありません。短時間で写真のようなカラスアゲハを始めアオスジアゲハ、キアゲハを見ることができました。ハエやハナアブも集まっています。日本ミツバチも、葉の間に隠れた花芯で、ようやく見つけることができました。それを狙うかのように、ツバメが木々の間を低空飛行で矢のように飛んでいます。(>_<)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11778508964387304821.jpeg"]

左下はビワです。右上隅は栗の木です。この小さな果樹園では、ビワが寒い時期の蜜源を支え、菜の花の開花から始まり、主木の梅➡ミカン➡栗の順に3月から6月に順次咲いていきます。

4月の平均気温は観測史上最高だったと聞いています。このように異常高温が続くと巣箱の底を網に替える時期に迷います。半島の南端の南知多町の2022年の平均気温を基準に、かって教えを受けた先輩の表をアレンジして、以下のような表を作って見ました。でも、養蜂は局所的な条件に左右されることから、あまりあてになりません。例えば温暖な、この地域では、巣箱の板厚が、ある程度確保できれば、特殊な条件下を除き、特段の防寒対策は不用なような気がしています。また、巣箱の内外の温度差や、巣箱の構造にも左右されます。ある温度を境に劇的に変化するようなことは少ないと感じています。m(__)m


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/058/5877347950728764671.jpeg"]

本日は絵に描いたような日本晴れです。日の下で、のんびりとハチを眺めて、まどろんでいると、何もかも忘れて眠ってしまいそうになります。ああ いいてんき(*^。^*)

コメント9件

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2023 5/3

おはようございます

色んな生き物が喜ぶ果物・植木が沢山!

持ち主の口に入る物ははたして・・・・・頑張って下さいませ(^^♪

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2023 5/3

T.山田さん      こんにちは
この果樹園は、地主さんの所有ですが、まずはいろいろな昆虫や、獣の口に入ります(先年ミカンが無くなるので、地主さんが自動録画のカメラを仕掛けていたらハクシビンが映っていました)そのおこぼれを、地主さんと、その御厚意で、わたしがいただいています。(*^。^*) クリはネズミやその他小動物の好物です。先日は近くの畑から、タカが獲物を抱えて飛び立つのを目撃しました。ささやかですが食物連鎖に貢献しているのかもしれません。けっこうあちこちに利用していただいているようです。(^.^)/~~~

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2023 5/3

yamada kakasi様 今晩は。

御地ではもうミカンの花が咲き始めたのですね。小生たちも先月中旬に通院のため大府市の自宅に帰り、知多半島の暖かさや新緑の美しさに触れて八ヶ岳南麓に戻ったばかりですが、早いですね。

こちらはやっと新緑が始まったところで、日によって霜予報が出ることもあります。分蜂や自然入居もまだこれからです。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2023 5/4

南麓の風と共にさん おはようございます。返事が遅くなり申し訳ありません。昨晩は不審者のように相棒とハチ場を徘徊していました。

ここは、地主さんの趣味の小さな果樹園です。趣味なので、ミカンも、各種植えてあります。遅いものはまだ蕾の状態のもあります。(^_-)-☆ わたしはのんびり観察してますが、生き物は密かに、または激しく生き残りを賭けて格闘しているようです。八ヶ岳山麓は昔、友人とよく避暑にいっていました。分蜂もまだまだとのこと、待ち遠しいですね。

一度、知多半島でお会いしたと思っています。もしこちらへお越し際、お暇があれば、このQAのメッセージボックスでご連絡ください。わたしたちの会のメンバーでも「南麓の風と共にさん」のファンがいます。(*^。^*)

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:2023 5/7

yamada kakasiさん

こんにちは

蜂場は、みかんの花の香りがしてますね。巣箱の周りに蝶が飛んで絵に描いたような空間ですね^ ^

こちらもそんな感じですが、オオスズメバチが出張ってますね(^^;)

トラップに、とても大きなオオスズメバチが入り驚きます。栗とスモモの木の下のトラップによく入ります。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2023 5/7

みるくさん     おはようございます。
ほんとうにミカンはよく匂いますね。昆虫はこの臭いにも引き付けられるようです。果樹園は花蜜植物が多く、飼育場として最適ですね。

ミツバチの捕食者にとっても果樹園は、よい餌場のようです。夏に大きなスズメバチが集団来襲したので、捕虫網で応戦しました。初めてオオスズメバチに刺されてしまいました。(>_<) どうぞ、みるくさんも十分気をつけてください。(*^。^*)

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:2023 5/7

yamada kakasiさん

こんばんは

オオスズメバチに刺されてしまいましたか❓かなり痛そう(O_O)

こんなのが毎日捕まります。かなり太々しい態度のオオスズメバチです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8548865585958201541.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/065/6511518691095887576.jpeg"]
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2023 5/7

みるくさん      
いまから、このようでは9月以降の最盛期がおもいやられますね。(>_<) つくだ煮にできそうです。(^_-)-☆

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:2023 5/7

yamada kakasiさん

そうです そうです(O_O)

佃煮が出来そうです。

去年の秋もかなり捕まえてましたが、今年は春からとんでもなく居ますね。蜂ゲキトレアースの捕獲カップが満タンになりました。

投稿中