投稿日:2023/5/19 08:11, 閲覧 386
5/11に投稿した新たな蜂場のその後の状況です。
アナグマに襲われ、3号群が被害を受けました。巣箱を針金で固定して倒されない様にしています。
1号群:この群も巣門付近や最上段の重箱に足跡や爪跡が残っており、倒そうとしていました。重しのブロックは落ちていました。
順調に増群増巣していたので2段継箱をしています。
2号群:これも巣門付近と重箱に足跡や爪跡があり、重しのブロックは落ちていました。毎晩、物色に来ているみたいです。家主さんがブロックを乗せ直してくれています。
こちらも増群増巣が順調なので2段継箱しています。
被害のあった3号群。巣箱が相当汚れています。巣門を開けて中の巣板を食い散らかし、翌日に修復したものの、2日後には逃去してしまいました。
一週間振りに来て見るとちびっ娘達の出入りがあり、花粉も持ち帰っています。雄蜂もいました。巣門を開けて見ると・・・、アレレ・・・新しい巣板が落ちています。
逃去群が舞い戻ったかな?それとも何処かの分蜂群が入居したのかな?
いずれにせよ、1群が復活しました。それにしても、作り始めた巣板が落ちるぐらいの振動があったのでしょう。
巣箱の近くにオリとワナがしかけてあるのですが、手練れたアナグマで上手く捕まえずにいます。しばらく知恵比べが続くと思います(。・・。)。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawaraさん おはようございます。
1群諦めていたのですが、復活してくれてラッキーでした。巣箱と場所を気に入ってくれていると有難いです。コメントをありがとうございます(^^*)。
2023/5/19 08:55
どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。群が戻って来て良かったですね。結構そういうのは有りますね。巣箱が気に入っているのだと思いますね。アナグマは結構増えて居ますね。お疲れ様でした。
2023/5/19 08:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...