投稿日:2023/5/31 00:16, 閲覧 397
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。例年6月一杯普通の分蜂は有りますよ。6月の最後に来る群は一番大きいですね。片付けられるのですね。自分は1年中入居しなくても置いていますね。お疲れ様でした。
2023/5/31 05:55
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
onigawaraさん
昨年7月8日に自群のが分蜂して仲間の巣箱に入りました
こちらではそのくらいですね
僕の捕獲が最後でした
一応巣箱は置いて置きますが、継箱が足らず回収分解して継箱にする羽目になります
2023/5/31 15:15
おはようございます、初心者おじさんさん(^^)/
直近に長屋のミツバチさんも同じような日誌投稿をされていましたので、
まだまだ入居が楽しめそうですね(^_^)
私の自宅丸洞巣箱もあやかりたいです(*^^*)
2023/5/31 05:45
当方、錦綾辺まだ咲く、皐咲く、ドクダミ咲く、カキツバタソロソロ終わりの季節、、梅雨入り
昨日午後小雨前にどこからか1群入居、、、、
此の分蜂の、流れ9前、4日前、昨日と入居、
自宅外、、何処かの群分蜂した様です。
2023/5/31 06:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人