ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
垂れ蜜の糖度が低かったです・。

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2023 7/6 , 閲覧 404

先日垂れ蜜を抽出糖度を測定したら 75.2度 トンガリニ10本詰め後はパレットに入れ

糖度上げます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5713091738064798819.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6436553450961068533.jpeg"]


ファン付きヤグラ炬燵ヒーターです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18274977577290360779.jpeg"]


約2日で78.2度になりました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7393554241900160245.jpeg"]


おまけ

田圃の草刈りを完全武装で行いました。

電柵が有るので気を使います。

昨年までは左側の法面はスパイダーモアーで刈っていましたが、電柵が有るので刈払い機で刈らなくてはいけません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12859926685002066007.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/160/16078326081199297444.jpeg"]

ウイングモアーで電柵の下を刈っていますがポールを倒し電柵線を刈り取りました・(笑)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8982219340615627020.jpeg"]

刈り残しは背負い式刈払い機です。

保冷剤ベストに空調服を着ていても今日は2時間で辞めました・。

コメント11件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 7/6

今日は、空調服着てても暑かったです

空調服、塩吹いてました

この季節、お互い無理しないようにしましょう

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/6

今晩わ❣️

流石に今日は屋外作業はせずにクーラーの効いた部屋でゴロゴロしていましたよ。

一応混合油を携行缶から小分けをして草刈りの準備までしたのですが、もうそれで今日はダメと思って部屋に逃げ込みました(笑)

猛暑日は無理をしないようにしましょう。身体が一番ですよ。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/7

cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。相変わらず頑張っていますね。お疲れ様でした。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 7/7

おはようございます(^^) 草刈りご苦労様です(^^) 電柵の所は面倒ですよね(/。\)   私も農家ですから良く分かります(泣)  空調服を着ていても地獄の暑さですね(>_<)   余り無理をなさらずに身体を労りましょう(^_^)/~~

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 7/7

おはようございます

保冷剤+空調服を来ていても暑いのですね。やはり自然には勝てませんか?(^^ゞ

でも日中に草刈り考えた事もありませんわ。

無理しないでくださいね。日曜日天気予報悪そうです。桃を買いに行けそうです。(^^ゞ

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/7

ひろぼーさん おはようございます。

昨日は暑かったですね・。

体の方はまあまあでしたが脳みそが蒸発寸前でしたよ・・!!?

長袖フード付きの方が良かったようです。

お互い熱中症には気を付けて頑張りましょう。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/7

ふさくんさん おはようございます。

昨日は蒸し暑かったです・・。

外に出ないほうが正解です・・・。

田圃・畑・毎日草刈りをしているようですよ・・。

ルンバ草刈り機が欲しいです・・。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/7

onigawaraさん おはようございます。

熱くても頑張らないとせっかく植えた作物が草に負けます。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/7

オッサンハッチーさん おはようございます。

お宅も電柵をされているのですね・・。

想像はしていましたが、これほど厄介だとは・・・・?

電柵も何時まで効果が有るか分からないですね・・。

今年は手刈り(刈払い機)が多いので大変です・。

お互い熱中症には気を付け頑張りましょう。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/7

たまねぎパパさん おはようございます。

昨日はフード付きで無かった為脳みそが蒸発寸前でした。

草の成長の早いこと・・・。

ぱぱさんルンバ草刈り機を拵えてください。

日曜日了解です。ありがとうございます。

38おっちー 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/7

cmdiverさん、こんばんは。草刈りお疲れ様でした。今の時期せいぜい午前中が作業時間ですね。湿度が高く、温度も高い。熱中症対策に梅の赤漬けに使った紫蘇を冷水に入れて飲んでいます。酸っぱさが元気を取り戻してくれるので愛飲しています。電気柵の電線を・・・・あっ、やってしまった。後の祭り。夕方までに修理しなくちゃあ。なにやってんだかわかりません。熱中症にお気をつけ下さい!!

投稿中