投稿日:2023/8/9 18:38
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共にさん おはようございます❣️
投資は全て自己責任。今回は投資先企業選択を誤った結果で、時に起きる事ですσ(^_^;)
基本的に貯蓄より投資は間違いないことですが、、、
飼育群の一つが知らない間に消滅していた事の方がショックが大きいですσ(^_^;)
早々の温かい励まし有難うございました。
2023/8/10 07:22
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん こんにちわ❣️
損切りして資金を新たに運用するのが基本的に正しい考えでしょうね。
上場維持さえしてくれていたら計算上のマイナスで済みますが、データと成っている現在では今回のように成ると便所紙にも成りません(笑)
夏を乗り越えられない群はどうしても出て来ますね。管理していないのですから仕方ないですσ(^_^;)
いつもコメント有難うございます。
2023/8/10 12:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
単なる負け惜しみです(笑)
読み間違いのツケが結果と成って表れたもので自分の責任。負けは素直に受け入れますσ(^_^;)
いつもコメント有難うございます。
2023/8/10 13:01
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
blue-bam-bee 55さん こんにちわ❣️
投資の必勝法
安く買って高く売るだけ(笑)
いつもコメント有難うございます。
2023/8/10 13:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちーさん こんにちわ❣️
投資は投機とは違いますがリスクがある事には変わりないですね。
受け入れられるリスクの範囲内かどうか?長期間リスクを受け入れられるかどうか?が重要でしょうねσ(^_^;)
何れにせよ投資で簡単に儲かるような事は稀ですねσ(^_^;)
朝の来ない夜は無い事を期待して頑張ります。
いつもコメント有難うございます。
2023/8/10 15:11
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
blue-bam-bee 55さん
そこが一番のキモでしょうね。
欲を出すから買うタイミングや売るタイミングを失する事になるのが常ですね(笑)
先の事は誰にも分かりません。どこで見切るかだけの事です。
2023/8/10 15:44
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たけっちさん 今晩わ❣
1銘柄に集中投資すればそれくらい儲かったり逆に損したりしますね。調子の良かった10年以上前の投資方針の時の負の遺産でした。(^_^;)
最近は優待狙いの最低単元株主体にしていると共に取引自体も殆ど行っておらず放置状態です。(^_^;)
飼育群は自宅には現在まだ5群残っているようです(=^・^=)
いつもコメント有難うございます。
2023/8/10 21:45
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
雄山さん おはようございます❣️
ご無沙汰していますが、また山陰方面に行こうと思っていますのでその際立ち寄らせて頂きたいと思っています。
投資で儲かっている人は全体の2割程度と言われていますねσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2023/8/11 08:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
モリヒロクンさん おはようございます❣️
>良かった。
、、、?(笑)
2023/8/11 08:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
モリヒロクンさん
ご心配なく。
面白い返信が浮かばなかったのでσ(^_^;)
2023/8/11 14:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
野良みつばちさん おはようございます❣
私も裏山に沢山の切株を持っていますよ(笑)
損は覚悟の投資ですがちょっと行き過ぎましたね(^_^;)
今年は良い感じで進んでいたなでしこですが残念な結果に成りましたね。
コメント有難うございました。
2023/8/12 09:29
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...