投稿日:2023/8/9 18:50
onigawaraさん
バタバタして取り込んだので、気になってましたが、すっからかんでした
2023/8/9 20:25
ふさくんさん
ようやく強風になりました
これから暴風域に入ります
2023/8/9 20:28
cmdiverさん
ハウスが潰れないように祈ってます
2023/8/9 20:29
おっとりさん
まだ暴風域に入ってます
勢力は大したことないと思ってましたが、かなり風が当たりました
あとちょっとですね
2023/8/10 09:10
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 逃居して居ましたか?中々色々ありますからね。佐賀県も暴風警報が出たのですかね。お疲れ様でした。
2023/8/9 19:15
今晩わ❣️
台風被害が無い事を祈念しています。
十分お気を付け下さい。
2023/8/9 19:18
こんばんは。
残念でしたね。
沢山いると中には逃げる奴も出ます・。
それより台風被害が無いことを祈念しています。
2023/8/9 19:38
ひろぼーさん 沢山の群がいるとお世話も大変ですね。
台風は朝鮮半島に接近ですね。
佐賀県は晴れてきましたか?
2023/8/10 08:13
逃去 残念なり ⁉️ 沢山の群れがある場合の人と モリヒロクンみたいに 少ししか 居ない場合の差は、少ししか居ない 人の方が ショックは大きいですよー
現在 健康群 2群、 巣版落下中群 2群、新規入居なのか判断不明群 2群、この事は 前回も 日誌にあげたつもりです。アリさんと 格闘中の毎日です。まもなく 逃去群もありそうな気配です。
2023/8/11 02:43
初心者おじさんさん いろいろな 方法があるみたいですね ありがとうございました 今オカアチヤンに あり用コンバット 金鳥製品を 出してもらったので 先に コレを使ってみます。一週間ぐらいしたらまた 報告します。
2023/8/11 13:24
モリヒロクンさん
蜜蜂は蟻を嫌いますからね
2023/8/11 13:44
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?