投稿日:2023/8/31 19:52
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣
遂に嫌な時期になって来ましたね。
我が家にも招かざる客が無断訪問しています(^_^;)
2023/8/31 22:09
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ふさくんさん おはようございます。
今年はオオスズメバチの襲来が早い方だと思います。今日はぐるりと巡回して確認する予定です。コメントをありがとうございます(^^*)。
2023/9/1 06:49
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
どじょッこさん おはようございます。
地域に寄り違うかもしれませんが、私の処は例年に比べ大型訪問が早いです。
今年の天候が影響しているのでしょうか???よーわからん・・・。
2023/9/1 07:34
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
cmdiverさん こんばんは。
今日は8か所の蜂場をチェックしてきました。オオスズメバチの襲来していたのは1か所だけでした。それでも去年よりは早いです。
昔はお盆を過ぎたら襲来していたのですが、年々遅くなってきて去年は10月だったと思います。生息数が少なくなったためだと感じています。コメントをありがとうございます(^-^ )。
2023/9/1 18:25