宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
投稿日:2023/10/18 17:40
小型の衣装ケース 横30㎝Ⅹ縦20㎝Ⅹ高さ25㎝に、垂蜜をさせながら1週間、そのまま待ちました…。
そして、月曜の夕方まで待ってから、70mⅬ容器4個(オフクロの兄弟4人分)、340mⅬの容器2個(自宅にあった物と、弟宅用)、残りが、自宅専用800mⅬと元蜂蜜容器だった物…。
この8個の容器に移し替えました…。
親戚の分4個と弟宅用の分ですね…。(*^。^*)
大きな800mⅬ容器と、その左側の黄色い蓋の容器に、ドレッシング容器の3個が自宅用です。
70mⅬだけど、ちょっと多めに入っています…。(*^。^*)
親戚用がトータル300mⅬ、弟宅が340mⅬ、残りが1750mⅬ以上が自宅なので、約2400mⅬですが、衣装ケースの中に張り付いている蜜が、案外多いようでした…。
ぬるま湯で薄めてみたら、1升瓶1本近く溜まりましたので、ジビエ料理用に使うと、お肉が柔らかくて、美味しく仕上がりますねぇ〜♬。ヾ(≧▽≦)ノ
勿論、味噌煮や、しょうゆ、生姜を摩り下ろしたりして、独特の臭みは抜いていますね…。
食パン1枚に、薄く垂らして食べる、おやつ替わりの間食は、辞められませんなあぁ〜♬。(笑)( *´艸`)
ああ〜、体重計が壊れそうで、乗りたくないですぅ〜。(´へωへ`*)
バターと蜂蜜をネリネリしてぬるのも美味しいですよー
2023/10/18 18:08
blue-bam-bee 55さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 採蜜オメデトウ御座います。ちゃんと親戚の分を考えての瓶詰、お疲れ様でした。
2023/10/18 19:04
ひろぼーさん そのやり方も真似したいです〜♬。\(^o^)/
コメントありがとうございます〜♬。ヾ(≧▽≦)ノ
2023/10/18 20:32
onigawaraさん こんばんは〜♬。(^O^)/
近いうちに、名古屋からの規制予定が有るらしいので、準備してみました〜♬。
初物になるので、少量なので申し訳ありませんが、ちびっ娘達の今後を考えると、これくらいで我慢してもらうしかありませんでした…。
来年から、群れが増えるなら、蜂蜜も増量していきたいと、思っていますが、何とかの皮算用になりますので、なっただけって事にします…。(笑)( *´艸`)
何時もコメントありがとうございます〜♬。
2023/10/18 20:40
blue-bam-bee 55さん
息子が保育園の時
土曜日は給食なかったので、
蜂蜜、バター、ジャム
を混ぜてサンドイッチを作り持たせてました
ジャムは、ブルーベリー、イチヂク、イチゴ、キウイなど、いろんな種類で作りました
息子は、よく他の子に分けてたみたいで
「◯◯くんのはちみつサンドイッチ食べたい」
という子が数人出て、私のはちみつ買いに来られました
2023/10/18 20:43
ひろぼーさん こんにちは〜♬。(^O^)/
ひろぼークッキングパパさんになっていたのですね〜♬。
かなりの高評価を頂いたサンドイッチを 御造りになられたのでしょうね〜♬。
見た目に美しい、そして美味しい物は、周りの園児たちも羨ましがっていたことでしょうね〜♬。
ひろぼーさんが、愛情込めて絞った、蜂蜜も入っているから、他の蜂蜜では納得出来ずに、お求めになったのでしょうね…?。
最高のクッキングパパさんですね〜♬。ヽ(^。^)ノ
2023/10/19 11:59
blue-bam-bee 55さん
小さい子は、甘いものをテキトーにブレンドして食べさせれば、何でも美味しいともいいますよー
2023/10/19 15:47
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
コロナでは無かったけど・・・
つゆの雨、地面もユラユラ…。
つる性植物の増やし方・・・
何処に植栽しようかなあ…?。