みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
れりっしゅさん
明けましておめでとうございます。
とても早いコメントありがとうございました♪
可愛い蜂娘ちゃんと良いお年になりますように(╹◡╹)♡
本年も宜しくお願い申し上げます。
m(_ _)m
2024/1/1 09:19
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ひろぼーさん
明けましておめでとうございます。
とても早いコメントありがとうございました♪
はい、私も同じです。コンビニに買いに行きますσ^_^;
本年も宜しくお願い申し上げます。
m(_ _)m
2024/1/1 09:26
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ゴジラさん
明けましておめでとうございます。
去年はお世話になりました。ハチマイッターで大切な蜜蜂を守ります(^-^)v
本年も宜しくお願い申し上げます。
m(_ _)m
2024/1/1 09:36
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
明けましておめでとうございます。
コメントありがとうございました。
今年もよろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m
2024/1/1 09:38
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ふさくんさん
明けましておめでとうございます。
コメントと、初日の出のお写真をありがとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
2024/1/1 09:43
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
南麓の風と共にさん
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
コメントありがとうございます。
元旦は、一年で一番眠い朝では?と思います。朝寝坊したいです。
(´-`).。oO
辰の作品です。
顔ものは苦手です。
σ(^_^;)
2024/1/1 14:16
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
blue-bam-bee 55さん
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m
思い返せば一昨年の春、蜜蜂の捕獲を目指して、ルアーを付けた待ち箱を設置しました。すももの木の下で風に揺れていルアー・・・ 入居不成でした。
(//∇//)
そこからのスタートでした。なんとか越冬させて春はブンブンショーが見たいですね。
╰(*´︶`*)╯♡
2024/1/6 15:23
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
みるくさん 明けましておめでとうございます。
色々、借金残しての年明けですが、前進あるのみ! 蜂娘と共に、今年も楽しみながら暮らして行きたいと思います。
今年も宜しくお願い致します。(*- -)(*_ _)ペコリ
2024/1/1 02:43
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
あけましておめでとうございます
その画像みて、
年賀状の存在を忘れてたことに気が付きました
いつもなら郵便局に勤める友人が売りに来るのですが……
元日からコンビニで年賀状買いに行かないと(笑)
2024/1/1 03:49
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
れりっしゅさん、ひろぼーさん・・やっぱりこの二人は早いですね~(*^^)v
2人とも十分寝ているのかな?
みるくさん今年も宜しくお願い致します。
局で出す年賀状は打ち止めにしました~\(^o^)/
2024/1/1 04:07
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん 新年明けましてオメデトウ御座います。本年も宜しくお願い致します。
2024/1/1 08:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2024/1/1 09:32
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
みるく様 こちらでも明けましてお目出度うございます。
元旦早々朝寝坊、しかもお屠蘇気分でのコメントをお赦しください。今年もよろしくお願いします。
さすが美術家みるく様の可愛い造形お写真ですね。貴家皆様のご健勝をお祈りいたします。辰年の今年もいいことありますように。
2024/1/1 12:15
みるくさん あけましておめでとうございます〜♬。(^O^)/
今年もどうぞよろしくお願いいたします〜♬。(`・ω・´)ゝ
自分も似たような経歴ですし、仲良く頑張りましょう〜♬。ヾ(≧▽≦)ノ
2024/1/6 14:46
みるくさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/
自分とこも、ちびっ娘達の分蜂時での、強制捕獲で増やせたらと思います…。
元気よく旅立つ姿も、やっぱり見てみたいですよね〜♬。(笑)( *´艸`)
2024/1/6 15:35
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ