蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
投稿日:2024/3/20 16:56
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
blue-bam-bee 55さん、今晩は。
20日は結構な風が有りました、蜂場は畑地帯で土埃で空は茶色でした。
今日はとても寒かったです、駐車場の顔なじみさんが雪が舞ったとか言ってました。埼玉の方ではAM9時頃自身も有ったとか。
花桃はとても綺麗な花が咲きますので、期待していたら昨日訪花を見ました。気を良くして、赤花の丈夫そうな花桃の苗木を購入しました。
明日から春らしくなりそう、しかし、雨模様。
強制群が大分前から蓋とデカ雄蜂が居りますので、近いうちに分蜂が有るかも、注意観察してます。
コメント有難う御座いました。
2024/3/21 20:07
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
Michael(ミカエル)さん、お早う御座います。
スモモの花、日時天気で訪花は多寡が有るでしょう。
私のは3年物ですが、大変美しい花を付けます、訪花は珍しいです、ナヨナヨした木で着飾った誰かによく似てます。
訪花に気を良くして、丈夫な赤花の苗木を購入しました。
スモモ系はソルダムは好物ですが、前歯全滅ですのでガブット噛みつけません。
本日晴天、明日から2、3日雨、ヘタすると分蜂あるかも。
有難う御座いました。
ごめん下さい。
2024/3/22 09:44
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
蜂三朗さん こんにちは〜♬。(^O^)/
20日の台風並みの風、夕方以降にはどこ吹く風…?状態でしたね…。
10時頃、巣箱を見に行くと、雄蜂に姿が見えないので、もしかして分蜂したの…?という感じでした…。
花桃への訪花が見れて良かったですねぇ〜♬。ヽ(^。^)ノ
2024/3/21 13:32
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2024/3/21 22:11