投稿日:4/4 11:28, 閲覧 324
待ち受け巣箱のルアーを新しいのに交換しました。
No.1待ち受け巣箱ですね。交換前ですね。
底板と巣門に蜜蝋を塗りましたね。
No.1待ち受け巣箱:新しいルアーを下げましたね。
No.2待ち受け巣箱作業前ですね。
巣箱内も炙って消毒をしますね。
No.2待ち受け巣箱:新しいルアーを下げましたね。
流されていた竹屋根から1本タケノコが出ていたので、折って来ましたね。
折れる所から折りますね。見た目より柔らかくて美味しいですね。
全景ですね。真ん中の右上寄りに折ったタケノコが見えていますね。見えたので採りに行きましたね。大きいけど美味しく料理が出来上がりましたね。最初に出るのは大きくても美味しいですね。
イロハモミジの花がもうすぐ咲きますね。大事な蜜源樹ですね。
自宅蜜源樹の森:No.3冬越し群巣箱周りには探索蜂と思われる死骸が沢山有りますね。
探索蜂と思われますね。
筍を茹でていますね。
13時30分出来上がりましたね。娘と孫の喜ぶ顔が浮かびますね。主食はカレーを作っていますね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 今日は、娘がPTAで遅くなるので、夕食を孫と頂きましたね。主食のカレーよりも、タケノコを食べましたね。福岡山荘のタケノコは柔らかくて美味しく育っていますね。親竹がΦ200mm有りますね。大分山荘の共同竹林はまだ生えていませんね。1本だけ子孫繁栄の為に出てきたのかなと思いましたが、自分が採らないなら、他の人が採りますので採りましたね。猪が掘るのですが、偶然にも1本だけ外れて生えているので猪にも分からなかったみたいですね。コメント有難う御座いました。
4/4 18:30
cmdiverさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 入居しないなら1年間下げていますね。昨年下げていたのと交換していますね。半分は冷蔵庫保存して使用する時も有りますね。全部が古いなら効果は有りますね。1個だけ新しい場合は離れた所に下げていますね。コメント有難う御座いました。
4/4 20:37
みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 普通は掘らない大きさですが、茹でる前に包丁を入れただけで美味しいのが分かりましたね。そうなんですか?エグイタケノコも有るのですね。昨年は4月5日、4月9日強制捕獲でしたので、(自宅蜜源樹の森:)明日くらいからですかね?大分山荘は4月12日に2群入居してから24群迄入居していますね。6群が逃居・消滅ですので18群が冬越し群でしたね。皆さんの分蜂報告があるので、1群くらい来いよと言う感じですね。コメント有難う御座いました。
4/4 22:10
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。蜂置き場から見える大きさなので、折れる所から折りましたのですが、美味しく頂きました。大体猪君が掘っているのですが、離れて生えていたのが良かったですね。コメント有難う御座いました。
4/5 06:50
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。エグミとかは感じた事は無いですね。福岡山荘の竹屋根はフカフカなのか。親竹はΦ200mmが多かったのですが。土石流で流されてしまってたのですが、人が上がれない勾配ですので、少しづつ残りの竹が増えてきたので、7年経って出て来たタケノコですね。昨年はイノシシに掘られていましたね。大分山荘の方に竹林が有るので、タケノコは掘りに行けば何時でも有りますが、共同竹林ですので、何かと大変も有りますね。湯がく時にタカノツメを入れていましたが、今はタカノツメを作って居ませんからね。コメント有難う御座いました。
4/5 08:24
みのう連山の風さん こんにちは ハイ 標高550mの蜂置き場が道路が流されて無いので、行けないのが心残りですが、4群6段飼育で、昨年の豪雨前に置いたままですね。福岡山荘跡地は、蜜源樹が流されて無いのと、鹿が居るので、菜の花とかも食べてしまいますね。筍はこんなに早くは初めてですが、大分山荘の共同竹林に寄って来ましたら少し頭が見えていましたね。明日が又福岡に帰るので、(明後日が区の総会ですからね。)来週でも掘ろうかなと思って居ますね。電柵して居ない所はイノシシが掘っていますね。自分も大好きですね。コメント有難う御座いました。
4/5 14:23
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawaraさん こんばんは。
待ち受け巣箱のルアーを新しいのに交換し・・・・・
待ち受け巣箱のルアーは45日は大丈夫の様に聞いていましたが?
onigawaraさんは吊り下げて何日で交換されているのですか?
4/4 20:12
onigawaraさん おはようございます。
タケノコは灰汁抜きをしなくても えぐみ がないのですか?
生える場所で違うようですね。
私の処のタケノコは灰汁抜きをしなくてはとても頂けません。
私の処は既にイノシシにボコボコにされています。(笑)
4/5 07:47
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
こんばんは^ ^
待受箱のお手入れお疲れ様でした♪
タケノコは美味しいですね。一年中水煮は売っているけれど、掘り立て、茹でたては最高ですね。
(*^o^*)
うちのタケノコ物凄く不味くなりました。エグくて食べられません。薮を放ったらかしだったから不味くなったのかな・・・。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
4/4 21:55
onigawaraさん こんばんは。
さすが、待ち箱も放置せず、メンテナンスがバッチリですね~୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨
出始めのタケノコは、柔らかくて甘みがありますね。とっても美味しそうに煮上がって、お嬢様やお孫さんが羨ましいです~!(^^)!
うちの竹林は、家から見た目は生えていませんが、歩いて探索に行けば、そろそろ生えていてもおかしくない頃です。
出だしたら生長は早いので、行ってみなくてはいけませんね(>_<)
4/4 18:11
cmdiverさん onigawaraさん 脇から失礼します。
多分、onigawaraさんのタケノコが生えている処の土壌もそうだと思いますが、土が柔らかくて、タケノコが伸びるのに、ストレスが少ない所は、えぐみが少ないのだと思います。うちも川砂の土地に出ていますので、根っこのボツボツの処まで柔らかく食べられますし、甘いです。
あっ、未だ今年は見に行ってないんですけどね。。(;^_^A
4/5 08:23
今晩わ❣
待ち受け箱のメンテナンスお疲れ様でした。
もうタケノコが出ているのですね?そういえば昨年も4月頭に最初のタケノコを掘った気がしますのでチェックしに行ってみます(^_^;)
4/4 23:08
みのう連山の風
福岡県
2012年 日本みつばちを飼育している人からやり方を習い重箱を作って、きんりょうへんを置いてみつばちを待っていました。空振りの連続、そして待望の自然入居。冬越し...
onigawaraさおはようございます。
待箱の手入れ管理お疲れ様でした。
蜂場があちこちにあるので見回りが楽しみですね。
たけのこは昨日従兄弟から差し入れがありました。
春の味覚ですね。大好きです
4/5 12:57
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...