onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:10時間前
4段の待ち受け巣箱にしましたね。
変更前ですね。切り花は4日に切ったのに、どの巣箱の切り花にも15日目ですがミツバチが来て居ますね。切り花は5日でダメとか言う人が居るけどそんな事は無いですね。3週間は雨等に濡れないなら大丈夫ですね。
此れはブロックが、基礎用のブロックですので、4面巣門台も足を変えて居ますね。
4面巣門台に変更して、4段の待ち受け巣箱の出来上がりですね。
今日の1回目の分蜂の蜂球ですね。お昼過ぎに居なくなりましたね。令和6年4月12日桜の木の蜂球を強制捕獲した群ですね。
2回目の分蜂は羽音だけでそのまま自然へと消えましたね。令和6年5月13日キリのハイブリッド巣箱に自然入居した群からですね。