投稿日:2024/4/29 15:51
tototo
鳥取県
cmdiverさん おはようございます。
自然入居が8群であまりにも多いいので蜂友2群にあげて6群+冬越し群1群にしました。
イノシシは山から下りてくるようですが、
果たしてどうなることやら( ;∀;)
コメントありがとうございます。
2024/4/30 08:28
tototo
鳥取県
ふさくんさん なんか、今年は入居率がとてもよく待ち箱からキンリョウヘンを撤去しました。
まだ、待ち箱を接してるのが3箱あるので待ち帰ります。
アクシデントに備えようと、4方向巣門に変えたり、スムシっ子カードを入れたりしています。昨年入居の冬越しの唯一の群に入れてたスムシっ子カードを交換しようとみるとスムシの子が10匹ぐらいスムシっ子カードにいました。
ツズズリガはいつ卵を産み付けたのでしょうか?
外敵が多くなる季節になりましたね。
2024/4/30 18:57
tototo
鳥取県
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...