投稿日:2024/7/12 17:32
みるくさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。王乳濾し布を4つ折りで使用していますね。(熊谷養蜂場さん)ハイ 糖度は良いですが、置くとなると発酵するかもですね。まだ採蜜はしていないのですか?今年は良い時期が雨ばかりでしたからね。しかし貯蜜はまだ多いですね。8月になると冬みたいに減る所も有りますが、カラスザンショウが多いと貯蜜も有りますね。コメント有難う御座いました。
2024/7/13 06:29
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。