どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
投稿日:12/13 09:47, 閲覧 249
2ヶ月ほど前にアカリンダニ感染や夏分蜂による跡取り女王蜂の交尾トラブルなどで体調不良と推察していた群。
残念ながら冬支度をしても無駄でした。
逃去?消滅?・・・。どちらでしょうかね~。
下痢便痕は無い。徘徊蜂もいない。亡骸は周囲に無い。只々、蜂数が少なく元気が無い・・・。
オオスズメバチが執拗に攻撃。粘着シート5~6枚で防御する。女王蜂の体調不良やトラブルか・・・。
2ヶ月ほど経過すると結果が分かります。
スムシに占拠された群もいます。
溜息が出ますね・・・。解体作業しないといけません。
雪が降るように寒くなってからは憂鬱ですね~。
今年は猛暑(酷暑)で、去年までのやり方や経験値が通用しない事例が多くなりました・・・。温暖化や農薬などによる環境変化は、ちびっ娘達の適応能力や許容性を超えているんでしょうね。
越冬群はどれぐらいになるのかな~と思いつつ、来年の事を思案中です。
それはそうと師走で、何かとドタバタしています。
昨日は交流センター実習室を借りて、そば打ちの練習会を有志で行いました。
皆さん年越しそばを頑張るようなので、上手くできるように念願していますd(^^*)!!。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawaraさん こんにちは。
調子が良い所と悪い所が毎年変動します。常に安定している場所はまずないですね。蜜源の多少より、蜂群(女王蜂)の強弱が影響している感じです。
今年は酷暑の影響や夏分蜂が多くて交尾を失敗している感じです。夏越しは出来ても秋になってアカリンダニの症状が顕著になった群もいて、全体の2割ほどが消滅ないし逃去しています。去年までより1割多くなったようです。
自分で作った手打ちそばは、ことのほか美味しいものです。皆さん初心者でしたが何とか打てて、持ち帰ってもらいました。お昼は皆で私の手打ちそばを釜揚げで頂きました。事前に作っておいた手打ちうどんも手土産にしました。
コメントをありがとうございます(^-^ )。
12/14 17:26
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょっこさん こんにちは どじょっこさんは数が違いますからね。自分のは大分山荘関係だけは、全群元気ですね。自宅蜜源樹の森:が2群消滅と福岡山荘跡地群が、オオスズメバチの執拗な攻撃を受けたらしくて逃居しましたね。蕎麦打ちは、この頃はあまり行って居ないですね。しかし自分で打ったのは美味しさが違いますからね。仲間が居るのが良いですね。お疲れ様でした。
12/14 14:04