投稿日:2024/12/13 16:26
チェーンソーの手入れを行いましたね。あまり使わないので、エンジンを定期的に掛けていますね。
スチールG660(92cc)とハスクバーナ135e(40.9cc)の刃を研いでデプスを押さえましたね。
今日は自宅蜜源樹の森:へ持って行くチェーンソーの手入れとエンジンを掛けましたね。
丸太を製材する前にテーブルソーで端材を22mmでカットしてリン木を作成しましたね。19枚出来ましたね。
此の柿の木を製材する時にリン木を使用しますね。
ティンバージャッキが有るので此れだけの丸太でも動かせますね。水平にしましたね。
1枚目から3枚目までですね。
3本目の杉丸太を製材していますね。
真ん中を製材して居ますね。小雨が降って来ましたね。
今日は11枚の杉板が出来ましたね。
昨日の夕方来たのですが、朝開けて見ましたね。ホームセンターでは販売されて居ないですね。
1,200mmの直角定規ですね。丸鋸専用ですね。
モリヒロクンさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分もタイミングが悪くて、最後に購入したG888(122cc)本体9.9kgスチールクローンはバーが48インチ(120cm)で購入したのですが、後からG660(92cc)本体7.4kgチェンソーに着く52インチバーが(132cm)有るのを知り購入したので、G888(122cc)はまだ一度も使用して居ないですね。組立てたまま倉庫に置いて居ますね。エアーコンプレッサーを仕入れていつもエアーフイルター等を掃除する癖をつけるとオイルが出て来る所なども掃除する様になりますよ。1回表(自宅)の下水道工事をしている人にチェンソーを貸したことが有るのですが、暖機運転もしないで、オイルが出るのも見ないで使用したみたいで、1回でダメになった事が有りますね。暖機運転をして、オイルがソーチェーンに回って居るのを確かめてから切らないと直ぐにダメになりますね。G660(92cc)チェンソーは重い感じですが丸太を切りだしたら楽ですね。小さいチェンソーは使えないですね。コメント有難う御座いました。
2024/12/14 07:47
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。