onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2/23 17:02
今日はフローハイブの巣箱のカットをしていますね。
手前が全長275mmで下に蜂蜜が洩れてもミツバチが吸い取る穴が無い奴ですね。(今は自分で開けて居ますね)。奥は10mm短い265mmのフローハイブですね。此れには穴が有りますね。1万円前後ですね。正規品は44,000円ですね。インTAXですね。正規品は10mm短い255mmですね。
初めてストーブに火を入れて見ましたが、見た目では無くて直ぐに温まりジャンバーを脱ぎましたね。
今日のカーブ部分は小皿で描きましたね。CDで今までは引いて居ましたが、そのあたりにある円形の物なら何でも良いですね。
ジグソーで表になる所をカットしていますね。曲線用でしたので少し斜めになった所は切れてないですね。
カット出来なかった所をマルチツールと刃を交換したジグソーでカットしましたね。
良い感じに出来ましたね。
仮置きして見ましたね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2/24 07:09
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
あ~ぼ~さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 良いですね。上手く出来ていますね。此れなら大丈夫ですね。コメント有難う御座いました。
2/24 18:57
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
こんばんは^_^
箱作りお疲れ様です♪
いつもながら素晴らしいです。
殆どフローハイブになりそうですね
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2/23 19:46
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...
2/24 18:08