投稿日:9/21 19:56
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ひろぼーさん
こんばんは^_^
粋なダムですね!これは私も見たいです。
( ͡° ͜ʖ ͡°)
ついにスズメバチが来ましたか!!
こちらは、ピークがちょっと過ぎたかな⁈です。猛攻撃は終わったようですが、バラバラと襲ってますね。だから常にペッタンコ、ピンセット、バトミントンは持ち歩いてます。
お疲れ様でした。
m(_ _)m
9/22 01:06
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
みるくさん
今朝もバタバタ……
まだ蜂の世話に行けません
一昨日、「明日は遊びに連れて行くから、時間割見て、要るものきちんとランドセルに入れとけ」
と言ったのに、今になって時間割がない…、
朝ごはんもダラダラ1時間以上…、
朝からクタクタです
9/22 06:55
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん こんばんは。
毎日 激務をこなし尊敬しています。
ダムに描かれた絵・・・・バンクシー・・・・・
ダムの仕事で数十か所お世話になりましたが、こんな壁画は初めて見ました。
それも 全体像を考えての高圧洗浄機での作品神業ですね。
2代目お父さんと1分1秒でも長く一緒に居たいのですよ。
21時間前
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
cmdiverさん
テレビの珍百景?で、10日ほど前にたまたま映り、
息子が「ここに行きたい」と言い出し、見てたら県内でしたので行って来ました
昔通った道より30分早く1時間ちょっとでつく道ができてました
あの頃、この道があったのなら、もっと足繁く通って散財してたでしょう
温泉街に付きものの……
21時間前
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
我が家もオオスズメバチきましたね。
来なくていいのにね。
初日で50匹捕れました。
二日目30匹捕れましたが、チビッ娘が出てきません。
退去したかも・・・。
13分前