ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2019/2/1 19:03, 閲覧 304
ギ酸の匂い取れ具合の確認しながら少し位置の悪かったアピバールシートを蜂球の中心に移動しました。
関連日記です。https://38qa.net/blog/44973
作業中のスクランブルは1匹だけとスムーズに出来たのは良いのですが防御力低いのも気になります。蜂群の雰囲気探ろうと置いたショートニングにも触った痕跡なし。様子によっては投入しようと用意した糖蜜は中止。巣蜜は有るはずですしここで盗蜜蜂呼んでしまったらひとたまりも有りません。門番も居ますが優しい。まばらに見られた花粉蜂も数日見られませんが応援しようと天然花粉パテ置いてきました。週単位で雰囲気変わってくれる事期待しています。
薄い天板なのに結露少ないのは活性が低い証拠です。恐らく 笑
白いショートニングの下に見えるのが移動したアピバールの楊枝。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
wild beeさん、こんばんは。
気になったのでアピシート位置修正しました。どちらか若しくは両方が効いたと思われますが絞り込みは次の機会に。
感染群の感染個蜂の復活過程の一部が見える気がします。死ダニによる気管内の物理的な障害と翅の関係、時間経過による変化など。
2019/2/1 21:08
大変参考になります‼️
ありがとうございます!
2019/2/1 20:50
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...