どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
投稿日:2019/2/3 23:13, 閲覧 459
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ハッチ@宮崎さん、はっちゃんさっちゃんさん、遊山房さん。 こんばんわぁ(^-^ *)♪・・・返信が遅くなりましたm(_ _)mm(_ _)m
「蜂蜜一覧」は明治初頭ですから、西洋蜜蜂が導入されて普及する以前の日本蜜蜂飼育の状況と推察できます。当時としては、一般的に行われていた飼育や利用方法と解釈していいのではないでしょうか。・・・とすれば、ちびっ娘達との付き合い方や距離感が、垣間見えてくる感じがしましたo(*^ー^*)o
雲州蜜堂継箱の図は、重箱の巣門部分が横型が4個、穴型が3個あり、巣門を多くすることで通気性やスズメバチ対策なのでしょうかネ?
継箱全面にも2~3個の穴型巣門(確認窓?)があるようで、最上段の重箱は隙間なく密閉性を高めているようですq(^0^)p
重箱式も持ち歩きができるようにコンパクトサイズだったような感じですし、分蜂取り込みや採蜜時でも面布を着用していないのは、余程の信頼関係があったと思いました。・・・家族の一員としての付き合い方でしょうか( ^ω^)・・・
2019/2/4 19:54
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
はっちゃんさっちゃんさん。 こんばんわぁ(^-^ *)♪
私も何で最上段の重箱は、線が2重なのかな?と思いましたが、スノコを挟んでいるとすれば納得です(v^ー°)
巣門の基礎部分を除けば、中央部分は重箱3段で、最上段は採蜜後の継箱(盛上巣用)と解釈できます・・・。
当時の技術が伝承されていれば、あれこれ悩まなくてもいいのに・・・と。でも、このQ&Aで情報共有できて最高ですネd(^^*)
2019/2/4 20:34
図の右の方にメンガタスズメ蛾も載ってますよね(;_;)
2019/2/4 00:47
はっちゃんさっちゃんさん、
アカリンダニの日本への侵入は2010年とされていますから、未だ未知の生き物だったでしょうね(;_;)
2019/2/4 06:24
はっちゃんさっちゃんさん、鋭い観察力です。
二重線、何を意味してるのでしょうか⁉ 気がつくと気になってしょうがなくなります(;_;)
2019/2/4 20:19
当然のことながら、アカリンダニの記載もないですよね。いたとしても見えない(;;)
2019/2/4 04:18
wakaba-どじょっこ さま、分蜂の蜂球を取り込んでる図で、手に持っている箱はもしかすると飼育箱そのものではないですかね?
今、私も鈴木養蜂場のサイトを拝見したのですが、「ほとんど鞠(まり)の形を為すは、これにおいて新しい巣箱を持っていき、箒にて掃い落とし養えば、この中に房を作って蜜を醸して、一個の蜜堂となるなり。このようにして年々箱数を増やし養う。」と書かれていますが、人間との大きさの比較でいきますと今の重箱とほぼ同じか、少し小さめですよね。
2019/2/4 04:34
えええええ?そんなに最近だったんですか!!
2019/2/4 08:48
今、改めて絵を見て思ったのですが、最上段の重箱だけ、線が2重になっていますが、これがスノコの位置だとすると、上に盛り上げ巣の空間を作っていたりして。
2019/2/4 20:05
ホント最高ですよ。技術や情報はもちろんですが、精神的支えと言いますか・・私の初体験の時(2017)なんか、目の前で次から次に起きる衝撃的なことでビビるやら泣きたくなるやらで、みんなが励ましてくれてホント嬉しかったですもん。
2019/2/4 21:00
どじょっこさん いいもの見せてもらいました ありがとうございます。 東大農場博物館に本物があるそうなので ひまみて見に行ってきます。
2019/2/4 09:55
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。